Report

>次のレポート [Report Index]


■2017年1月18日(水) Vol.5000

大会社の社長さん、 仕事も出来れば、麻雀も勝ちっぱなしらしい。
連勝の喜びが、俺が今一番楽しんでいる「味」 マヌカのはちみつを又送ってくれた。 連勝の喜びのおすそわけですかね。
俺、あのはちみつだけは、一休さんの小坊主なみ。 俺の部屋のでっかい立て鏡の後ろの 常温に近い場所に隠して、ナメナメしている(笑) 意地汚ねえ姿かもな。
でもたまに孫や家人にも、 この味をおすそわけしている。
底をついて来たんで、取り寄せようと思っていた。 それほど、今の俺にはあの味がたまらん、合っている。 社長、グッドタイミング。
はちみつの味だけなら、俺の手でどうにか手に入るが、 そのはちみつと伴に、社長さんの何気ないお手紙つき。 これも結構ラブレターのおまけつきだから、店では買えない。
初めてお逢いした時は、すぐに気心が知れて、 立場は違っても、心身で触れ合えた。 そのご縁がはちみつのおかげで、 まだまだ続いている。
自然の力、小っこいハチの力って凄いですね。
俺はお逢いも挨拶も出来なかったが、 東京支社の、それなりの方がわざわざ道場へ。
その方が申したことは
「O社長は若い頃から、  この人は社長に登りつめるだろう」
と周りの方達の話題があったらしい。 「人を観る目」の確かさを感じました。
ところで、この稿は HPのうんぬんや存在も知らなかった俺が 身近に思うまんま書き綴って、 すでに原稿用紙に手書きで1万数千枚。
一つ一つが積み重なって、 5000本になったらしい。
多いのか、少ないか、分からんが、 ともかく、5000本記念号に、
「O社長とはちみつ」
「かたや大物、こなた虫」
何んか、そのまんま、社会的な姿を現わしている。 もちろん、俺は虫の方。
でもな、孫には、
「俺が死んだら、君のところへ、  虫になって、還ってくるからね」
そうしたい、そうなりたい望みがある。 それが、まだ生きているのに虫かいな(笑)
5000号、おめでとう、 そして、おつかれさん。
自分で書くか(笑)

         雀鬼




vol.5000お疲れ様です。 最初始まった時はここまで続くと考えてなかったですし、 会社以外ではHPと関わる事なかった自分も、 ここまでコメント寄せさせて頂くとはです。 現場に居ないと伝わらない事もありますが、 HPで道場を感じる事が出来る、 遠く離れた国に居る今だからこそ尚更実感します。 ありがとうございます。
(恒)

会長、ホームページ5000本お疲れ様でした。 12年の長きにわたり 1日1本以上書かれてきた計算になりますね。 節目には外部のそうそうたる方々が登場する事が多いですね。 あれ、何故か牧野先生のご友人の方も紛れてましたね。(笑)
(しげる)

会長メッセージ5000回おめでとうございます。 記念の回に相応しい内容。O社長、持ってますね。 もとい、会長が全て自然に呼び込んでいるのでしょうね。 いつもありがとうございます!
(パパ)

さすがMVPの社長さんですね、タイミングバッチリです。 会長、HP5000本お疲れ様です。 12年間、道場での事や会長の身の回りの事、 また日本や世界で起きている事など 会長がその時々でお感じになられた事を書かれ 今では道場の垣根を越えて 色々な方々がHPを楽しみにされています。 12年間たくさんの人達に楽しみを作られていて凄い事だと思います。
(シャボ)

■2017年1月15日(日)その3 Vol.4999

今日来る前に、でっかいツタヤさんに寄った。 注文していた商品を取るために、駐車場に降りた時、 店内に入らず、 駐車場をあちらこちらに動く不審な奴を感じる。
日曜日ってことか、店内は混んでいる。 駐車場も満車状態。 特に本屋さんの方が混んでいた。
家人より店を先に出て、 店と店の間の通用口みたいなとこに立つ。
人気はない。 家人が店から出てくる。 その男が動く。
家人とすれ違う瞬間に右手が家人のバッグに、 何も言わずに、すーっと近づいて、 後ろからケリを入れると、数m先でづっこけていた。 倒れた男を少しニラミつけてやる。
その前を何もなかったように、 家人が車の清算機の方に歩いて行く。
おつかれさん(笑)

         雀鬼




ワクワクしながら読ませて貰いました。 最後の家人の方の姿は微笑ましいですね。 不審な男、チェックが甘いのか、 気配を感じる事が出来なかったのか気になります。 こちらでは日本より頻繁にありそうで、気をつけたいと思います。
(恒)

不審な男も会長のケリで改心してくれれば、 彼にとって救いの一撃になるのですが…。
(シャボ)

そいつはケリですんで、改心してくれるとよいのですが。 家人に気づかせないようにやる所がカッコいいです。 感じて欲しいですね。
(牧野)

会長と男と家人の3人のショートビデオ見たかったです。 ツタヤさんに置いてませんか?借りたいなぁ。 追伸 次回は前人未到の5000回ですね! 会長メッセージ楽しみに待ってます(笑)
(パパ)

■2017年1月15日(日)その2 Vol.4998

週末なのに、孫がいない。 元気な姿を見れないと、なんかなー。
ここへ来れば、その分を シャボや小鉄の大きい声を出せる者が埋めてくれる。
2人が同卓して笑い合っている。 ビッグも付き合って答えるが、 シンヤは笑いと言葉が、事情があって欠けている。 竹田のマネして、言葉数が少ない者の方が多い。
「活気なー」

         雀鬼




言葉数の少ない者が増えている理由のひとつに 寒さが影響していると思いたいです。 寒いと身体は強ばるし、血流も悪くなる。 筋肉が硬くなるので、笑顔も減り、言葉も少なくなる。 暗くなる理由、色々あるとは思いますが、 暗さは49に留め、明るさ51で行きましょう。 変なコメントになりました。失礼いたしました。
(パパ)

悪い方に流れやすいですが… せめて人が集まる時ぐらい活気を取り戻さないと。 現場に居れず申し訳ありませんが、 良い者に合わせて、よろしくお願いいたします。
(恒)

永井さんが帰って来てみたら、 皆、竹田さんみたいになってたら驚くだろうな〜(笑) 実際にそうなったら笑えないですけど。 とにかく自分と小鉄はバカやって笑うしかない!
(シャボ)

そうです、笑ってうるさくするしかない!(笑) 竹田さんの、マネはいかんです、本当に。
(小鉄)

■2017年1月15日(日) Vol.4997

一年を通しての帰りの歌ちゃんの車の温度が とうとうマイナス一度。
こりゃ、寒いだろうと、 木の子荘の側の駐車場で眠るシャボを気づかって、 とうに湯が冷めちまったろうと、 小鉄に、お湯を持っていけよ、と頼む。
カビやゴミにうずまったヤカンでも、 飲むわけじゃないから、いいだろう。
そのアドバイス、いらぬお世話だったらしい(笑) シャボが鼻をやられちまったらしい。
海外の未開発の地に行けば、 高級ホテルだって、 飲用水はダメっていうところもある。
確かに木の子荘は未開発の場、原住民が住む場。 清潔なシャボには、向かなかったんだな。
そこの住人の恒ちゃんがバンコクへ旅立った。 俺もあの国やその近くのリゾートのホテルで 水道水の水で歯を磨いただけで、 何度か下りっていうか、体調を崩し、海にも行けず、 むし暑い汚い部屋で一人こもっていたこともあったし、 バンコクの時は予定の帰国を 2日早めて帰国したことがある。
知らぬ地へ行けば、 時折、トラブルに巻き込まれる。 それも旅の一つですね。
恒は里帰りか・・・・。

         雀鬼




バンコクは到着した時の ムワっとした湿気と生暖かい感じが懐かしいんですが、 街並みはゴチャゴチャして日本と変わりません。 整備される前の町田みたいなイメージでしょうか。 シャボさん、キノコの水が ご迷惑をお掛けしたようで申し訳ありません。 次からペットボトルの水を用意しておきます。
(恒)

恒さん、里帰りしたまま永住せずに 無事に帰って来てほしいですね。 ナルコさん、恒さん不在時の道場を シャボさんと皆さんで明るく守ってくださいね。 ポイントは遠慮せずに(笑)
(パパ)

ポイントに関しては、 遠慮しているつもりは全くないのですが…(笑)。 その場、その場で楽しみながら、やってみようと思います。
(ナルコ)

会長、永井さん、お気持ちだけで本当にありがたく、 けしていらぬお世話とかではありません。 本当にお気持ちだけ、お気持ちだけで十分ですので どうかこれ以上は。
(シャボ)

まさか、お湯だけで このままでは、申し訳ないです。 永井さん安心してください。 次は、キノコ特性の煎じ茶もお持ちしようと思ってます。
(小鉄)

■2017年1月14日(土)その3 Vol.4996

木の子荘の影響か、 自室の一部に積み重ねて、散らばってた、 読もうとためていた本を全て片付けて、 別の部屋の本棚に移し、 ついでに身近で使用しているものも整理する。
板の間が広くなって、やっぱ気持ちいい。
俺の部屋でも、疲れたから、 木の子荘の部屋の片付けは到底ムリ。
あそこを掃除したら、 一年はかかるだろうなー。

         雀鬼




自分も今年、久しぶりに掃除、片付けしましたが、 途中で何度も投げ出しそうになりました。 昔は、日頃だらしない奴は麻雀もダメだって 毎週やってたんだけどな〜 それでも先日のお客様には神ってるって言われました(笑)
(恒)

会長にそういう気持ちを起こさせてしまう汚さ。 良いのやら、悪いのやら(笑) せめて、雑誌の山とゴミ袋は無くそうとしていますが…。 それができても、一年はかかってしまいますね(笑)
(シンヤ)

木の子荘は掃除したら、 何が出てくるか分からない恐さがありますよね(笑) でも探検家になったつもりで掃除すれば、 けっこう楽しくやれるかもしれませんが、 やっぱり木の子荘はこの写真通りでないと(笑)
(シャボ)

■2017年1月14日(土)その2 Vol.4995

道場生達の書初めが張ってある。 その中の一枚に
「無力な自分でも頼ってくれる人がいる。  気負わず明るく生きる」
彼の現状を素直に現わしている。 弟夫婦が幼な子の姉弟を捨てちまった 子供達を2人面倒みながら、 何年も前に、付き合っていた女性が大きな事故にあって、 いまだに半身不随のような状態になって、 遠方の病院へ時間を作って、励ましに行っている。
悲我がついているのに、 そのつらさをみじんも見せず、 いつも、やさしく微笑んでいるS君には、 本当に偉いよな、と頭を下げるしか出来ない。
出世や成功や、天下を取った者が 偉い位に立てるのは、いつの世も一緒だが、 そういう人を偉い方なんて、思いたかねえ。
ここにも、たかが大学を出たぐらいで、 自分は天下を取ったぐらいの勘違いをする輩がいる。
夢や希望がどこか方向性を狂わしちまった、 勘違いだけの日々。
己は正しいのだからと、 他の者がアドバイスしても、 少しも気づいたり、変えようともしねえ。
S君のつめのアカでも飲むんだな。 俺も飲むからよ。

         雀鬼




Sさんから悲壮感を感じませんし、 自分なんか甘ちゃんだと思わされます。 気持ちある行動で感動させて貰ったり… 学歴や資格って、それだけでは自己満足、 偉くなったような勘違いは恥ずかしいですね。
(恒)

会長、Sさんの爪の垢、取っておいてください。 自分も飲ませて頂きたく。 Sさんには道場で会って話がしたいですね。
(パパ)

Sさんの状況を考えるといつも、 自分じゃ出来ないかもと思ってしまいます。 しかも、それを全く出さずに気持ちの良いものを与えてくれます。 本当にすごいなと思います。
(歌田)

Sさんは、自分が苦労をしているとか、 そういう態度や表情を出しません。 これが、「私心」ではない「他心」なのだと思います。
(ナルコ)

Sさんの笑顔、道場一、素敵です(ホント)。 笑顔の無い方達(特にTさん)は見習って欲しいです。
(ママ)

会長、みなさんありがとうございます。 道場生は皆、会長から何かしら感じたり教わったりしていると思います。 その中の一つに被害者意識を膨らませないという事があります。 被害者意識が強いと、いつのまにか加害者になってしまいます。 誰も良い気持ちになりません。被害者意識は最小限にとどめたいです。 幸い自分は人に恵まれていると思います。 自ら孤立する方向にさえ行かなければ、何とかなる気がします。 会長、パパさん、爪のアカの件だけは勘弁して下さい(汗)
(道場生S)

■2017年1月14日(土) Vol.4994

「ジージは、今日、歯医者よ」
その声だけで孫がワクワクしている。 何度かそのタイミングで道場へ遊びに来れていた孫。 多分、今は道場で緒方やシンヤ相手に 遊んでもらえる時が、一番楽しいんだろう。
そばで寝込んでいた下の孫も、寝ぼけながらも、
「ボク、道場へ行く」
と、ふらふら起きる。
寝起きじゃ寒かろうと、車の中にも毛布を持ち込む。 上の孫が弟のために薄い上着を脱いで渡してる。 御機嫌なんですね。
ところが、町田へ着くと、 道場へ寄れないことを感じたらしく、 急に無口になり、
「行ってらっしゃい」
の声も小っこい。
先日、道場にふらりと現われた一年坊主のコップが、
「ここには恐い人がいたんです」
「誰よ、シンヤかい」
「名前、言っちゃってもいいんですか」
彼なりに気をつかっている。
「緒方だろう」
「ハイ、そうです・・・・・」
恐がられる人もいれば、好かれている幼な子もいる。 その話しを孫にしたら、
「緒方さんが・・・・・」
と悲しそうな・・・・・
昨晩は、コップは恐いらしい緒方が作ってくれた、 一玉60円だかの素うどんを何人かで食す。
その素うどん一杯がその日の食事でしたね。 一食10万の贅沢を味わったり、60円で済ましたり、 旨ければ何んでもいいよな。
ギャップも、いと楽しい。

         雀鬼




昨日のは一玉40円でした!安い! 寒いし、歯医者後だしで、うどんなら入るかなー、 無理だったら、汁だけでも召し上がってもらえたらいいかな〜、 と思いながら、ご用意させて頂きました。
しかし、コップに恐がられてるとはビックリです! コップは結構面白い奴なんで、 自分がやって入りすぎちゃうポイントだけ、ちょっと気をつけながら、 これからも一緒に遊ぼうと思います! 優しいお孫さんには、ごめんね、という気持です。
(緒方)

一年坊主に恐れられるか… オレ自身は若干舐められてるんですけど…。
(シンヤ)

■2017年1月13日(金)その2 Vol.4993

低温体質の俺を思ってか、 千葉の小沢が超極厚のソックスを持って来てくれた。 釣りが好きな彼は保温素材をよく知っている。
こうやって、お世話や、頂き物ばっか、 ありがたいね。
シャボよ、来週から、大将軍の恒がタイへ出張。 俺も暑い国へ行こう。 だから、来週は道場はお休みですね。
知り合いの理事長も奥方の国、 台湾に旧正月ってことで、3週間行く。
「会長も行きませんか。あっちは暑いですよ」
「海はどうよ・・・・」
「汚いかも」
沖縄の先っぽの島から、 すぐ近く見える台湾は俺まだ行ったことがない。 めんどくさがり屋になっちまった俺だが、 やっぱ、暑い国の海は恋しいもんなんです。

         雀鬼




「暖続力」は「温続力」 昨日は竹田さんも麻雀が調子良くて明るかったなぁ〜 温かく続けて行きたいですね!
(小沢)

道場の仲間が来てくれたら一気に楽しみへ変わりそうです。 常夏の国、海に行きたくなるんだろうな〜
(恒)

本格的に寒くなって来ましたし、 本当に自分達も永井大将軍に御同行したいのですが…。 でも会長が行って下されば 永井さんも楽しい出張になると思いますし、 会長も暑い国で心身のリフレッシュができて お二人にとって良い旅になるのでは、と思います。
(シャボ)

突然ですが、このHPも、あと7本で5000本です!! 永井さん、タイから、HP見れるのかな〜。 コメント送れるのかな〜。 いや、来週はみんなでタイについて行って、 そっちが現場になるから大丈夫ですね! 留守番は竹田さんがしてくれるらしいですよ〜。
(緒方)

皆で一緒に行きたいですね。 皆は海へ行って永井さんだけお仕事(笑) 常夏の国に行って海に入れないなんてつらそうです。
(歌田)

■2017年1月13日(金) Vol.4992

つい最近、 かつて下北沢のレストランで働いていた 明るい子に誘われて行った、 その子の生れた静岡の川辺を走る汽車ポッポの話や、 その子の山奥の実家で虫類をごちそうになった、 という昔話をしたばっかのところへ、
「会長にお会いしたいです」
みたいなメールが届いていた。 今は九州のあたりで働いている。 遠いのに以心伝心ってあるんだね。
今日も我が家で、孫達と触れ合っていた。 孫達が生物の本をペラペラとめくっていた。
「何となく」
一度、本を閉じてごらん。
「きっと、開いたページは43ページだよ」
200ページぐらいある結構ぶ厚い図鑑。 以心伝心でしっかりと、43ページを開いた。
やれよ、と言って、出来ることじゃないと思うが、 何かをふと思った時って、 たいがい、そうなるんだよね(笑)
不思議っちゃ、不思議。
そういうこともあれば、 孫と伴に、アイスクリームのステッキを食べてたら、 ガチンと歯にあたり、 後輩の岩本に、昨年から年頭にかけて、修理してもらったのに、 他の歯が一本ぐらつく。
岩本歯科の皆さん方には お世話になってばかりで申し訳ないんだが、 週一度、岩本が来院する日に当たり、 突然又行くと、俺の寝イスの隣に、 どうも見知ったツラした奴が 平然と治療を院長から受けていた
「何じゃ、お前、ダマテンで世話になってたのか」
と、頭を張ってやる。 一発、二発、三発かな(笑)
突然の動きに、院長も女性のスタッフ達も びっくらこいて、全員ひいていた(笑)
俺の方は岩本理事長が、 又あーだこーだと、苦労したあげく、 こりゃダメだぁー、と、抜歯。
せっかく、あっちこっちと修理してもらったのに、 又、岩本を疲れさせ、 裏の事務所の藤枝社長や佐々木の丸ちゃんにも、 又世話をかけちまった。
佐々木丸のような元道場生もいれば、 俺と同時に通っていても、 一切、その話に触れない竹田くんもいる(笑)

         雀鬼




会長、数々の無礼な行動、大変申し訳ありませんでした。 岩本歯科さんにはもう3年以上もお世話になっております。 大変良くして頂いております。
(竹田)

あまりの無関心ぶりに呆れてしまいます。 自分も最近通ってますぐらい言えないものかな? 喋りたいと言う割には… 普段は離れていても、佐々木さんの行動には頭が下がります。 側にいる者、もっとしっかりしないと。
(恒)

会長と同じ歯医者に通うのは、僕だったら避けると思います。 夏の別荘のような、皆で楽しむ場合とは違いますし…。 これをきっかけに、道場で楽しい話でもしてくれるんでしょうか?
(ナルコ)

元下北のレストランの方からのメール、 ホント、ちょうどのタイミングでしたね! 43ページも自分が開くんではなくて、 会長がふと思われて、お孫さんがふと開く、 通じてる感じが面白いですし、お孫さんも不思議でしょうね。 ジージと触れ合ってる時ばかり、 こういうことが起きるんですから(笑)
(緒方)

昨晩は「何となく」「ふと思う」からの 指先の感覚の違いに触れさせて頂きました。 本当に不思議です。 竹田さん、・・・不可思議です。
(小鉄)

■2017年1月11日(水)その3 Vol.4991

俺なんか、正月に出掛けたのは 木の子荘に2回だけ、 若い人達は誰かさんがどこかへ行こうかと、 仲間に声を掛けて、 沖縄へ行ったり、京都に観光とか、 近場の遊園地へ行こうとなる。
俺も若かった頃は旅好きで、 日本はおろか、世界のあっちこっちへ旅をした。
今じゃ、お誘いもかからない(笑)
床屋の連中に、2度と行きません、 と強く思わせたあの木の子荘の住人の恒が 近々に海外へ出張があるらしい。 さすが、名門木の子荘のリーダー。
俺も恒が行く国へ、何十回も遊びに行った。 物価が日本の10分の1ぐらいの国だったな。
出掛けるって、楽しいのに、 この年齢になると、 「めんどくせえ」がくる。
昨晩もビデオ屋に行って、 めんどくせえからと、 海外の連続ものを一度に10何本か借りたはいいが、 一話見ただけで、これはダメだー、 と返却を家人に頼んでおいた。
失敗だね(笑)

         雀鬼




道場の仲間と行ったタイ旅行は思い出たくさんですが、 今は不安が募るばかり。 自分が間抜けだから行く羽目になったようなもんで… 嫌な事ばかり考えてしまいますが、 せめて道場の事やれるだけやって行きたいと思います。
(恒)

永井大将の出張は、逆風ですね。 それでも、やれるだけやってみようと思います。 無事に仕事を終えて、帰ってきて下さい。
(ナルコ)

海外出張なんて流石名門きのこ荘のリーダーですね。 でも仕事ですし、今の道場を留守にするのも心配だと思うので、 永井さんに同行して 皆で海外旅行に行くって言うのはどうでしょう?(笑)
(シャボ)

■2017年1月11日(水)その2 Vol.4990

新年初打ちの汚さはね、 シャボが落としたものを、後から歩いていた俺が 落としましたよ、と注意も出来ず、 その落し物を拾って、警察に届けるのは当然のこと、 ところが、シャボの落し物をこの俺がネコババして、 ふところに入れちまったような行為を 卓上に起こしちまったんです。
シャボがツモった牌を自分の山の築牌にぶつけて、 3ピンが見れた。 その牌は8枚か先に落ちた築牌。
それを知って、それを狙ってリーチをかけて、 一発で倍満というでっかい手をあがった。
最初はジョークのつもりだったが、 やっちまったことに、ずる賢さが加わっちまった。 人によっては、それをラッキーと思える人もいるだろうが、 俺がやっちゃ、それはかなりの罰ものです。
汚ねえ気持で手段を取り、手に入れる。 役満見逃しなんか平気でやってる俺が せこいことを卓上でやった。
他のことなら、ともかく、 卓上でこの俺が魔がさしたんですかね。

         雀鬼




今日もニュースで汚い市長の辞任の話題がありました。 麻雀は悪くないのに、 イメージが悪くなる悲しいと言うか悔しいです。 会長の取った行動は魔がさしたのではなく、 改めて雀鬼流とは何かを示してくれたのだと思います。 汚い雨に傘をさしてくれたのだと思います。
(パパ)

会長が誰よりも大切にしてきた麻雀での事、 他の事とは意味合いが違うのだと思います。 自分も大切にしている人や事に対して 裏切るような事や誤魔化しがあると やっぱり気持ちに悪い物が残ってしまいます。 何かやってしまった後の修正が いかに大切かを教えて頂いているので、 自分もしっかり行動して行きたいです。
(シャボ)

■2017年1月11日(水) Vol.4989

年明けから、チーム戦が破滅して、 恒、シャボ、ナルコの三本柱のチーム戦を 新たに自主性で作ってくれた。
戦力アップどころか、戦力は弱まるばかり。
時の移り変わりと、 今流行の精神的落ち込みに飲み込まれちまった、 デブとチビ、どうにかしてやれなかった。
俺の無力感を感じるが、 暗くなっても、仕方がねえ。 心が落ち込むと、言葉が消えていき、行動も浮つき出す。
人間の心なんか、誰だって、 多少のヒビぐらい入っている。
それが人生、そのヒビを大きくしてしまうと、 恐怖と不安が力を増し、自らを破壊させ、 細い糸のように耐えていたヒビの隙間がプツンと切れて、 心の隙間に冷たい風が吹きつけちまう。
その淋しさや、冷ややかさが、 自分のところで治まればいいが、 触れ合う人達にも影響を与えるからね。

         雀鬼




会長、自分もDさんとCさんの件はショックでした。 でも、結局は自分自身で克服するしかないと思います。 悩んだ人がいつでも戻れる居場所をもうしばらく確保してください。 すべてを受け入れてくださる会長、 そして居場所を守ってくれるスタッフ、ご近所組、 毎週通ってくれる遠方組、ありがたいことです。
(パパ)

得意な物だけだったり、苦手な物だったり、 何かに囚われると良くないのかなって思ったりします。 自分も何時どうなるか分かりませんが、 体を張って温かさを下さった 会長の姿を忘れずにやっていきたいです。
(恒)

淋しさや冷ややかさが与える影響を知っていると、 余計に戻りにくくなってしまうかもしれません。 でも、もし出来たら、気負わず、気楽にまた来て下さい。
(ナルコ)

■2017年1月8日(日)その5 Vol.4988

世は移り変わるもの。
将来、子供がなりたい職業にサッカー選手、 末は博士か大臣か、警察関係が上位に入っているらしい。
警察関係は子供ながらの正義感からか、 犯罪が多発してるからか、 その上の2種は俺が絶対なりたくない職業。
女の子は食べ物屋さんだったかな。
人生、50年の時代から、 世界の平均寿命が71才っていうことは 俺はすでにその寿命を越えた。 ありがたいこったぁ。
ところがね。 日本人は欲が深いのか、 20年以上、世界のトップで、 俺にとっちゃほど遠い83才を越えるらしい。
統計なんか当てにならぬものだが、 その分、高齢者の基準を65才から、 10才オーバーの75歳に上げる法案が出てるらしい。
高齢者問題がはびこっている中、 75才まで元気なんだから、働けよ。 多少、金を持っている老人は社会経済に投資しろ、 国に頼むんじゃねえぞ、ってことか。
国なんかに頼りたかもねえが、 俺の場合も後2年、汗水たらせや、ってこと。
70才ぐらいになれば、 たいがいの人は病気持ち、 生きるって厳しさはつきものだが、 天下が下す酷はいけねえよな。

         雀鬼




健康!って叫ばれるのも、 そこに、つながってると思うとなんだかなーと、思います。
(小鉄)

確か、このなりたい職業ランキングは 1000人ちょっとだけの、 しかも、自ら応募してきた子供だけを対象にしたものでしたので、 相当偏りがあると思います。 ヤンチャな子は送って来ないと思いますし・・・。 日本人の寿命、心身の崩れが止まらない中での長寿一位、 何かがおかしいんだと思います。
(緒方)

一億総活躍社会と聞くと何となくポジティブに思えますが、 言葉の裏には、高齢者を休ませない様な狙いがありそうです。 自分の親父は72才でまだ都内に電車通勤してますが、 もうゆっくり休んで欲しいなと思います。 これをあと3年続けてくれ、とはとても言えないです。
(渡部ちゃん)

■2017年1月8日(日)その4 Vol.4987

ぜいたくをいさめる七草粥を食べた後に 眠さと疲れで目がしょぼくれ、赤くなった。
床屋の連中が入って来た。
「落ちそうじゃねえか」
「今まで、仕事だったんです」
大変だ、16時間、立ちっぱなしの労働かぁ。 そんな眼も語ったり、遊んでいるうちに、目が開いていた。
「よかった、よかった」
そんな彼等は我が家にたどり着いたのは四時半頃だろう。 一眠りしか出来なかったことだろう。
「明日は店に早朝4時集合です」
成人式で何やかんや、会社のため、家族のため、 若いもんも、大変ですね。
そこの店の一年生に聞いたところ、 客商売して、個人レッスンして、 掃除して帰ると、午前2時頃。 その上、朝は一番乗りしなきゃいけねえらしい。 業界の修行って、昔も今もつれえよな。
仕事かぁー、 俺なんか、一日も勤まらねえよな。 情けねえやなー。

         雀鬼




この業界は本当に好きじゃなければ 続けられないって聞いた事あります。 一般の企業だと社員を守る制度があったりして、 大変な時もありますが、 まだまだ甘い世界でやっているんだと思います。
(恒)

う〜ん、床屋のみなさん、大変ですね! 来た時には、お疲れがありましたが、 道場で会長との時間が始まると、どんどんと楽しまれていて、 会長を通した、おんなじ仲間のような感じがしました!
(緒方)

■2017年1月8日(日)その3 Vol.4986

一流大卒、一流企業に勤務する小鉄達が住む、 名門木の子荘。
その部屋に毎週土曜日に泊るしげるも同じ立場、 名門宿だけに、俺程度じゃ、とても泊めちゃもらえない。
名古屋のO社長殿や、 大阪のO社長殿クラスなら、 VIPルームに泊れるな。
上京の際は、予約して下されば、 俺が取っておきます。
羽根が飛び回る部屋で住人がおもてなしを・・・・。
どうぞ、王宮へ。

         雀鬼




心と体が弱ってなければ問題ありません。 6年寝かせたハチミツも用意してあります。 先客にはソースじゃないかって突っ込まれましたが(笑)
(恒)

予約して頂けると助かります。 入念な準備をして、お待ちできるので。
(小鉄)

雀鬼流は知識で知っていても体感しないとわかりません。 キノコ荘も写真でみるだけでなく ぜひ体験されることもおすすめします。
(しげる)

キノコは社会的価値観を越えた素敵な価値観が芽生えます。 …いや、植え付けられる…
(シンヤ)

■2017年1月8日(日)その2 Vol.4985

今日も罰を受けようとした月例会。
それが2回を終えたところで、 背中から、
「会長がトップです」
とシャボの神の声。
「分かりました!!」
次局はどんどん点棒が出て行って、珍しい箱割り。 やっぱり、昨日の汚ねえ一打が しかと現実化してくれる。 あのずる賢い一局がまだ抜けきれない。
損得を捨てて、少しでも美しい麻雀を打てよ、 と指導している俺が あんな、ひきょうな麻雀を打つようじゃ・・・・・。
昨晩の木の子荘の清水風呂につかったしげるが勝った。 来る車ん中で歌ちゃんに、
「今日の月例会、俺の罰で、悪い流れになるぞ」
「福岡のパパかママが入賞してくれれば、  いいんですけど」
恒、シャボ、ナルコが打ち死に、 入賞組に「まるでダメオ」くんが2人も入っちまった。
全体の流れの否をそれ以上壊しちまったのが、 まるでダメジージの俺に責がある。
数日前に予想したように、 俺の楽しみな月例会、やっぱり、
「楽しめるかなー。  わかんねえぞ!!」
が出ちまった。

         雀鬼




マダオがバカ憑いていて、危ない所でしたが、 救ってくれたのがしげる君。 自分が少し道場来れなくなるかもって話した後に、 すぐ行動してくれ、清水効果、罰の件といろいろ繋がってますね。
(恒)

木の子にとけこんで元気なしげるさんが勝って、 本当に良かったです。ただ、汚れは残ってしまいました。 柱が不調な時こそ、出ていけるようにしたいです。
(BIG)

一つのあがりで罰を受けられている会長に、 今日もまた余計な一言を言ってしまいました。 月例会にまで影響を与えてしまい申し訳ないです。 それでも前夜にありがたい清水風呂に入った しげるさんが優勝して救ってくれました。 こういう時にしっかり打てるよう 見せ牌と言動に気を付けて修正して行かなければと思います。
(シャボ)

会長、皆さん、月例会お疲れ様でした。 ママと逆ワンツーフィニッシュ。 社長にずっと指導してもらったのに修正できず。 最後に会長にサポートして頂きなんとか3桁の大台回避。 やってしまいました。でも、懲りずにまた来ます。 よろしくお願いします(笑)
追伸 会長、お寿司ありがとうございました。 気が引けて手を出しづらかったですが、美味かったです!
(パパ)

今年最初の月例会、 良いスタートとはいきませんでした。 自分に足りないものを少しでも補えるように、 やっていくしかありません。
(ナルコ)

■2017年1月8日(日) Vol.4984

昨晩は卓上で汚ねえ手段を取って、 その後、俺が何十年か通っている床屋の仲間達が 道場にアイサツに寄ってくれる。
謙将軍のもと、ハコとヨネの大将に 歩兵のクニオの四天王(?)
クニオは仕事を上がって、 未知の北海道へ戻るらしい。
それぞれ、まだまだ若いんだが、 進路に決定がなく、悩んでいる。
床屋じゃ何のサービスもないが、 ここの小屋ではあるものを全部出してやる。
七草のおかゆに恒のおみやげの本場のさつまあげ。 ビールを、ていうか、酒もおつまみも、 その上、シャボや恒が持って来てくれた 葉巻もくわえさせる(笑)
香りがいい。
汚ねえついでに床屋の連中を連れて、木の子荘へ見学。 奴等、お客様の家へ、土足で入りやがった(笑)
汚ねえ、汚ねえ、の叫び。
恐かったのか、謙がオシッコしたくなって、 便所と同じ汚さの風呂の中に小便をしてやがった(笑)
何んか、昨日は汚ねえもんの連続だったな。
それも全て、俺の罰。
首元から、背中がかゆい。 我が家に帰って、暖房もつけずに洗面所に直行。 全部脱ぐ。
寒さより、そっちを優先。 上から、どすんと洗濯物が落ちてくる。
棒が直撃。
悪いカニがハチや栗にやられて、 最後にウスにやられた感じだった。 俺が牌を裏切ったんだから、当然の罰だったな。
さて、今日は・・・・、 まだまだかな。

         雀鬼




沢山のサービスありがとうございました。 葉巻の味、忘れられません。笑 そして土足での訪問、誠に申し訳ございません。 お布団サービスまでのおもてなし、 一生忘れられない深夜の訪問になりました。 私も帰ってすぐ、洗面所行きでした。笑
(ヨネ)

これじゃ、誰も寄り付かなねえよな。 なー、ヨシ。
ちったあ、まともな暮らしをしろよ(笑) なー、ヨネ。
これが美容界のなれの果て・・・・・。

         雀鬼




昨日は夜遅く迄遊んで頂きありがとうございました。 キノコ荘体験ツアーで、お客様の家に土足で上がり、 浴槽に尿を足し、雑巾布団で瞑想…。 初めての体験だからなのか身震いします。 こんな貴重な経験は後にも先にも無いような気がします。 感謝します^_^
鈴木謙之

きのこ荘に入った瞬間、今年最初のトリハダがたちました。 家に帰ってから思い出しただけでかゆみも出ました。 ものすごい人の生命力を感じられて感謝です!!
(ハコ)

キノコ荘の旬は7〜9月。 今度は上着なしで、直接肌で、 香りと合わせて実感して貰えたらです。
(恒)

キノコツアー楽しんでくれて何よりです。 是非こんどは、夏に! 汗の香りが素敵ですから。
(小鉄)

先日は遅い時間に訪問したにもかかわらず、 皆さんからたくさんのおもてなしありがとうございました。 最後に会長にお会いできて嬉しかったです! 写真も一緒に取れてとてもいい記念になりました! 札幌でも男らしく素直に生きて行こうと思います! きのこ荘にまでご招待いただき、 おそらくもう行く機会はないと思いますが、 とてもいい経験になりました! あの日以来咳がひどくなりました。ありがとうございました! 夏にまた一緒に海に行けるよう願っております。
國井 慎吾

■2017年1月7日(土)その2 Vol.4983

新年、初打ち。
わかっちゃいたが、 汚ねえ、ずる賢い卑怯なあがりを シャボ、しげる達の前でやっちまった。
その後、ずーっと罰に追い掛けられ続け。
牌はやっぱ鏡だよな。

         雀鬼




ずるいことをしたり、 汚ないことをしているのに気付かないまま、 自分は打ってしまっているのかな、と思いました。 そういう人は、罰すら与えてもらえないかもしれません。
(ナルコ)

新年早々自分のせいで会長に変な思いをさせてしまい 申し訳ありませんでした。 小鉄〜っ!見せ牌気を付けろよ〜。
(シャボ)

牌は鏡である。 とは自分の口からはとても言えませんが そういうことを感じれるようにしたいと思います。
(しげる)

シャボさんが、見せ牌、腰を軽く見過ぎだ! と強く言われていましたが、 一体何があったんでしょうか?
(小鉄)

■2017年1月7日(土) Vol.4982

大晦日に逢った坪子のパパとママの顔が見れる。 行ったり来たり、大変だなぁ。
それなのに、俺なんか、 道場で原稿一本仕上げ、 その後すぐに出版社の人と、 ゲラのチェックを3時間やる。
この頃、こういう仕事のあくる日に、 どーっと疲れが来るんだよな。 でもね、明日は今年最初の月例会。
楽しめるかなー。 わかんねえぞー。

         雀鬼




今年最初の月例会、何事も初動が大切と言うことで、 皆で明るく、元気に良い形を作りたいです。
(シャボ)

パパ、ママがトンボ返りに近い感じで来てくれてます。 楽しく出来なければ申し訳ない、 会長にご負担掛けないよう道場生で明るくやっていかねばです。
(恒)

今年初めての月例会を参加できない道場生の分まで 会長と参加者全員で楽しみたいと思います。 流れに乗って行けるとこまで。よろしくお願いします。
(パパ)

■2017年1月6日(金)その3 Vol.4981

うまいもの、ぜいたくなものを沢山頂いた。
そん中でねえ、 暮れにこんな俺に気を使って下さったマヌカの蜂蜜、 これを大さじいっぱいで、口の中の舌に寝かせると、 爆発しそうな旨みの甘さが口の中に広がり、 30秒ぐらい、そのまま何かを感じていると、 全身に活力が生れる。
その蜂蜜をひとなめすると、 そのとてつもない旨さが、丸1日残っている。
孫達が集まっている部屋に蜂蜜のビンを持って、
「これ、どなた様から頂いたものかを当てたら、  一口あげるよ」
しばし孫達は考えていた。 5年生の孫が
「車の人、○○○の人」
大当たり、と約束通りひとなめさせる。 やはり、美味いのか、うま過ぎるのか、 うーう、言っている。
飲み込めないんで、しゃべれず、 すぐ紙を持って来て、
「これって、日本一」
「五感が踊り出している」
等々、書き出している。 これって、決して、大げさじゃない。 本心から、その美味さを感じた言葉だから、 俺にも分かる「共感」「共鳴」の味。
他の孫達にも、ひとなめさせると、 踊り出して、その味の表現をしている。 とにかく美味い、生きた味が全身に広がる。
名古屋のO社長殿が歯医者に通っていることを知って、 抗菌作用にと送って下さったもの。
「心身が菌だらけの俺」
だから、体全体と心に、 あの味が響き渡ったんですね。 たまらんお味です。
俺、今、一休さん状態です(笑)

         雀鬼




どんな味がするんだろう? 味オンチな自分らでも分かるのか興味津々です。 ただ単純にモノが違うだけじゃないんでしょうね。
(恒)

こんなに会長の心身に響く、 ピッタリのハチミツを贈られるなんて、 やっぱり、2016年最優秀選手はすごいです!! こんなハチミツがこの世にあるんですね!
(緒方)

蟹が海の恵みなら、 蜂蜜は大地の恵みでしょうか。 一口で踊り出す…。味の想像がつきません。
(ナルコ)

■2017年1月6日(金)その2 Vol.4980

先日、孫が道場で2時過ぎまで、 目一杯楽しんだ帰り、
「ちょこっと、木の子荘へ寄って見るか」
恐さ見たさに、二階へトントン。 小鉄が開けたドアの中を見た瞬間、 孫が、ウワーっと叫ぶ。
狭い玄関は靴だかゴミで埋まっている。
「靴、履いたまんまでいいよ」
孫はスニーカーを脱いで、あちらこちらを探検。 足の踏み場なんて、あるもんか。 彼等の必要なゴミが全ての床をうずめている。
くさいわ、汚ねえは 孫はこんな世界もあるんだと楽しんでいたが、 つきそいの俺は当然、土足。 破け散った、せんべいぶとんの上も土足。
一番、危ないのは小鉄さんの部屋、 次はシンヤさん、そして恒さん、 まぁ、見事な汚さでした。
外より、汚ねえよな!!
子供や老人は入っちゃいけませんやな・・・。

         雀鬼




靴を脱いで入る所、らしい優しさを感じました。 子供の頃、廃屋を探検するのが楽しかったりしましたが、 それに近い感覚でしょうか。 ぜひ綺麗好きの方には泊まって貰いたいですが、 行くと決まっただけで具合悪くなった人もいたからな〜(笑)
(恒)

ギャー!お孫さんが汚れるーーー!!(笑)
(板倉)

リアルなダンジョンの冒険ですね(笑) そして、板倉サブマネの木の子へのイメージがよく分かりますね(笑)
(緒方)

木の子は、子供は家の中でゲームなんかしないで、 外で遊んだほうが楽しいよ、 ということ実感させてくれるところですね(笑) 新年早々凄いもの見ちゃった。
(パパ)

あまりの汚さにお孫さんの興奮ぶり、部屋をいったりきたり(笑) 帰った後、お風呂にすぐに入ったとのことですが、 蕁麻疹など出なかったんでしょうか? ちなみに、以前の時より、少しだけ、掃除したのですが…、 全然キレイになってませんね(笑)
(小鉄)

知らぬが仏、とは正にこの事でしょう。 自分は決して、潔癖症でも特別綺麗好きでもありませんが、 あの部屋に泊まれと言われた時は、本当に具合が悪くなりました。 怖いもの見たさの方は、どうぞ!ウエルカム!
(ママ)

■2017年1月6日(金) Vol.4979

今年初めての医者通い、 医院って言っても、 昨年から修理してもらっている歯医者さん。
「正月から痛え思いさせんなよ(笑)」
痛みはなかったね。 その病院のNo.1とNo.2の役職は 理事長とかなんたらの岩本と藤枝のお偉いさんに誘われて、
「試しに食事しましょう」
毎度お世話になっている8人の新年会に相乗りしちまう。
我が家の正月料理にも シャブシャブとかすき焼きの肉料理があったが、 くし焼きで、今年始めの肉を口に入れる。
一口食って、余りうまかねえな(笑)
そりゃ、そうでしょう。 元旦から、でっかい真鯛の塩焼きから始まって、 最後はシャボと孫で毛ガニの男飯。 1日、みんなと美味いもん食べれた。
そのあくる日からも、 ふぐ料理とか、越前ガニを頂いていちゃ、 舌が肥えちまう。

         雀鬼




そろそろ、舌も休憩の時期でしょうか? そういえば、明日は日本の文化の七草粥の日ですね。 永井さんのさつま揚げと、七草粥にでもしようかなー。
(緒方)

■2017年1月4日(水)その2 Vol.4978

我が家の元旦の新年会は、 男衆のシャボと緒方と熊公の3人が 早くからやって来てくれて、 多勢の料理等の準備をしてくれる。
俺は一度目覚めたが、 彼等にまかせて二度寝しちまう。
5年坊主の男の孫が、
「今年はシャボさん、昨年より動いてたなー」
シャボが大好きな孫。 シャボの手際の良さ、気遣いを、 新年から学んでいた。

         雀鬼




別の人に頼んだことを、後から聞いたはるちゃんが、 さっと動いてやってくれたり、 テーブルで必要なものを感じて先に動いたりと、 はるちゃん、良い動きをしてました。 自ら動けるようになってきてるからこそ、 シャボさんの動きが更に見えるようになってると思えますし、 やっぱり、お手本にしてる方がいいんですよね!!
(緒方)

はるしさん、お褒めのお言葉ありがとうございます。 本年も御指導、御鞭撻のほど、よろしくお願い致します(笑)
(シャボ)

今年は例年よりも準備がスムーズにいったような気がします。 シャボさんが居てくれると安心、安心なのです。
(熊代)

■2017年1月4日(水) Vol.4977

年末の催しで、踊って、唄って、笑っていたら、 年が明けちまった。 一年をまたいで馬鹿やってたんだっけ。
毎年、カウントダウンで、 一斉で明けましておめでとうで御神酒を頂く。 厳かに、厳かに、静寂の中で年を迎える、 そんなもの、これっぽっちもなかった。
大晦日から元旦まで、道場生達と過ごせた。 楽しかったね。 ありがたかったね。 美味しかったね。 全てが男衆が中心の手作り感があったね。
濁流のようにやってきたXmas、 そのすぐ後の年末年始も、ゴーという音と伴に、 一気に押し寄せた感じがあったな。
濁流に流されたが、つかまる岩もなし。 己の心身を流れにまかせるだけだった。
皆様、
「新年あけましておめでとうございます。  今年もよろしくお願い申し上げます」

         雀鬼




踊りながら年越しは初めてです(笑) 丁度前に出てたメンツが、 シャボさん、キノコの3人っていうのも悪くなかったですが、 ナルコも加わってたらな〜。 今年も何が出来るか分かりませんが、 笑いと男らしくを忘れず、やっていけたらです。 よろしくお願いいたします。
(恒)

踊りながらの年越しでした(笑)。 御神酒をいただいたときは、 普段失なわれがちな男衆の感じがありました。 会長、皆さん、今年もよろしくお願いします。
(ナルコ)

踊ってる最中に、新年を迎えるなんて、初めてでした(笑) 元旦から、新年と楽しく、贅沢な時間を過ごさせていただきました。 楽しい時間をつなげていけるように、やっていければと思います。 今年も、よろしくお願いいたします。
(小鉄)

年末から楽しい感じでそのまま一気に新年に突入しました。 まだその余韻に浸っています。 楽しくなるのもつまらなくなるのも考え方感じ方一つだと思います。 悪い方へいきそうな時には 新年の気持ちを思い出してやっていきたいです。 会長、皆様新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
(しげる)

会長、そして雀鬼会の皆さん、あけましておめでとうこざいます。 年越しの楽しさからすでに5日が経過。 時は待ってくれませんが、急がずに、 でも休まずに進んで行こうと思います。 今年もよろしくお願いします。
(パパ)

■2016年12月31日(土) Vol.4976

とうとう大晦日・・・・。
きりがあるなら、美しく、 という孫の一文を思い出す。
10時半、来道、 俺の親戚筋にあたる兄弟分の息子のクーロンが 大晦日恒例の総合格闘技に出る。
埼玉まではとても行けなかったから、 テレビで見る。
ずーっと大晦日は 紅白歌合戦なんか、ぶっ飛ばして観ちゃいないが、 やっぱ終わりは男対男の心身のぶつかり合いが見たい。 20年余り、その現場のVIP席で見させてもらえた。
父親のヒクソンと又違った味を持つクーロン。 1Rは相手の立ち技に付き合って、 パンチをかわす瞬間の目がいい。
寝技に入ったら、クーロンのもの。 息一つあがらず、勝っちまった。
ヒクソンは父親から伝承を受け、 100年を越えてクーロンに伝わる。
雀鬼は伝承されない。 俺一代のもの。 その裏に伝承がある。
後、一時間で今年も暮れる。
一年、みなさま方、お世話になり、 ありがとうございました。

         雀鬼




立ち技では試しながら練習しているようにも見えました。 もっと強くなっていくんでしょうね。 何年振りかの格闘技を観ない大晦日でしたが、 満卓になるまで集まってくれる仲間にワクワクしながら 道場で楽しく過ごせました。 いろいろあった1年ですが、 会長、心ある仲間に感動や楽しみを頂きました。 ありがとうございました。
(恒)

雀鬼は誰も継げないと思いますが、 会長には心の居場所をつくって頂きました。 これを道場生は継げると思います。 年を越してしまいましたが、 会長、道場の皆さん昨年はありがとうございました。 そして今年も明るく行きましょう。
(パパ)

■2016年12月30日(金)その2 Vol.4975

昨日、床屋へ。
もうすぐ卒業の者もいる。 大人の世界に入って行く。 それぞれの悩みは深刻。 3人のスタッフに、ホッペにチューしてあげる。
ハグとか、チューって良い感じ。
本日、道場に来たら、大会社の社長殿から、 俺の歯のことを気になさって、 「マヌカ」のはちみつが届く。
チューする気持でさっそくスプーンでひとなめ。 舌の上に奥深い自然の味が残る。 俺の好む味である。
今年出逢った最優選手はこの大企業の社長で決定。
出逢い、良否を感じる。 ありがたいこったぁ。
小学3年生の女の子も楽しいのか、 2時10分過ぎまで、8時間半。
ママは早く帰りたいのに、 子供はちゃんと楽しみを分かってるんですね。

         雀鬼




裏ドラや流れを語り出したと思えば帰りたがる煩いママ、 女の子は最後まで帰りたくなさそうでしたね。 何だかんだで元気貰った気がします。
(恒)

社長様!!最優選手、おめでとうございます!! ワーワー、パチパチパチパチパチ!! まさかの大企業からです。 これからも、会長と良いご縁が続きますよう、願っております!
(緒方)

そんなに遅い時間まで…。 眠気も忘れて楽しんでいたのでしょう。 ハグとチューですか。 会長に触れ合ってもらった時は、やっぱり嬉しいですね。 その気は無いですが…(笑)
(ナルコ)

■2016年12月30日(金) Vol.4974

あと2日か。 別荘に今年は本格的に楽しみにしてくれたゆいのちゃんが、 とも子ママと寄ってくれている。
ゆいのちゃんは積極的な小学3年の女の子。 別荘では荒れる海へ挑戦して、 モリを持って小さい魚を突いたり、 夜の別荘で始まるベーゴマもすぐに回せるようになった。
みんなの輪に溶け込んで楽しめたランキングで、 堂々4位に入っていた。 もちろん、来た女子の中ではトップ。
こういう子供、いや、大人でも、 心身をおっぴろげて、素で楽しめたもの達が、 今年も最高な楽しい日々だったな。

         雀鬼




大人でもひよる海に挑戦してくれたゆいのちゃん、 一緒に魚を追い掛けたのは良い思い出です。 心を開いて行動する、 夏のあの期間は他にはない大切な経験です。
(恒)

素直なゆいのちゃん、明るく元気で楽しいことが大好き! いいも悪いもありのままに瞬間で答える姿に、 周りも笑顔で、気分よくさせてもらいました。 素って、ほんとに大事なんだな〜。
(緒方)

ホント最高でした!! 2度はなくとも、また集まってやりたいんです!!
(橋本)

会長、道場生の皆さま、 昨夜は遅くまで親子して遊んでいただきありがとうございました。 そして、今年も大変お世話になりました。 特に夏の別荘では親、子それぞれが学びのある 貴重な体験をさせていただき、 何ものにもかえがたい時間を過ごすことができました。 本当にありがとうございました。 また来年も遊んでください。 よろしくお願いいたします。
(ともこ)

■2016年12月28日(水)その4 Vol.4973

国民的なアイドルていうか、人気者だったスマップも、 時が至れば解散、分散。
芸の世界には多種多様の欲望が渦巻く。 若いもんが成り上がりたかった芸の道もある。
スマップかー。 5人の中の2人の番組にゲストに呼ばれたっけ。 少しだが縁がかすったんだね。

         雀鬼




今回解散のスマップとも会長は袖の振り合う多生の縁がありました。 解散しても、欲望の渦巻きから外れることは出来ないと思いますが、 せめて渦巻きの中心からは、 少しでも、外れたい方はいらっしゃる気がします。
(緒方)

■2016年12月28日(水)その3 Vol.4972

死にぞこないの2人に酒が入ると、 赤味が増し、口が運び、笑顔も出る。
俺とかシャボなんか下戸だから、 男の風上にも置けない。
酒飲みからすれば、お前ら浮いているから、 外へ出て軒下に突っ立ってろよ、てとこかな。
俺も酒が飲めたら、楽しさを求めて、 女の子ともっと遊べたかも知んねえな。
男にしろ、女にしろ、 酒で落とすっていう伝統があるんだろうなー。
金と酒で落とす。 俺にはその手がねえなー。

         雀鬼




宇佐美さんと北村先生のツーショット、 そしてその横に会長のお姿。 この3人のショットがよかったのに、 大っきく背中が写っているあなた、察して場所変えてくれないと。 ねぇ緒方さん。
(パパ)

ねぇ、パパさん(笑)
(緒方)

麻雀打ち終えて休んでいる時は、 死んでしまったかのように静かでしたが、 酒が出てくるとの満面の笑み! 道場生だったら有り得ないですが、 このお二人なら、嫌な気持ちにならないですね。
(恒)

さっきの写真とは、随分表情が違います。これも酒の力ですね。 会長は、金や酒の力を借りる必要はないと思います。
(ナルコ)

自分も酒が飲めたら今より男らしく、 人生が豊かになっていた…なんてこれっぽったもありません(笑)
(シャボ)

■2016年12月28日(水)その2 Vol.4971

今年も後4日かよ。
みなさんは充実した幸せな日々を送れたことでしょう。 ここでそんな気持でいられるのは、 多分、カマボコ一人だけ。
残りはけっこうなハードな日を送り続けた者が何人かいて、 大半は「悩み」を側に置いて、日々を送ったことでしょう。
俺なんか、痛む足を引きずって、 ほんの短い距離をやっとこさ歩いた感じ(笑)
そうであっても、夏の一ヶ月、体を張って、 荒海を道場生や孫達を連れて、泳ぎ、潜り回ったっけ。 あん時の日々は俺の好きなことばっかやってたから、 凄え楽しかったな。
もちろん、一人じゃ、楽しめないこと。
素潜りで、退院直後なのに、 5〜6m潜って、海中を100m以上、 ゆったり泳ぐ鮫を追いかけた。
出来た時にやっただけ。 それがいいんだよなー。
よいも悪いも全て俺の責だからなー。
「まぁ、いいか」

         雀鬼




会長、1年ホントに早いですね。 道場にはたまにしか伺えませんでしたが、毎回濃い時間を頂きました。 時間はお金と違い誰にも平等のはずなのですが、 捉え方で長さ、濃さは変わりますね。 カマボコだけでなく、自分も幸せ者となった一年でした。 会長、皆さん、ありがとうございました。
(パパ)

幸せ感を隠そうとして隠しきれないカマボコさん、 決して羨ましくないんで、満喫してれば良いです。 悩みって自分で作ってると思いながらも悩んだりしますが、 道場でバカやったり、体動かしている時は忘れられます。 夏の別荘みたいな生活が続けられたら… 自分もハゲ作る事なかったのになー
(恒)

今年も、会長と道場生の皆さんがいたからこその一年でした。 僕は郵便屋さんなので、もう一頑張りです(笑)。 皆さん、一年お疲れ様でした。
(ナルコ)

会長がいつも居て下さり、 数少ない仲間達が居てくれるからこそ、別荘でも道場でも、 学びと楽しみとハードな日々を過ごす事ができました。 できるうちにやれることをやる、 これからも今居る皆で会長とご一緒させて頂けたらと思います。
(シャボ)

■2016年12月28日(水) Vol.4970

ソファ上で、くたばりかけた宇佐美と北村が座っている。 何んも話さず、2人してボーっとしてるだけ。
今から、酒でも出せば、 その勢いでしゃべり、あーだ、こうだとけんかもしやがる。
2人伴、長い付き合いだから、 表側の世間から放り出されている。
のんびりと隠居生活はいいが、 長年頑張って放っぽり出されちまうのが、社会の仕組み。 その常があっちこっちに拡がってるんだよな。
「亭主元気で外がいい」
って古い言葉があったが、 今じゃ、働かせるだけ働かせて、 バイバイを狙っている女房もいる。 熟年離婚ね。
女性から見たら、今の男は甘いよな。 ちょっくら、なめてやったって、へっちゃらだ。
俺はナメられるのが・・・・・、 許せねえんだよな。

         雀鬼




「亭主元気で。。。」ですが、 働きバチと女王蜂の関係みたいですね。 男って何なんでしょう。 それにしてもソファの二人、ポカ〜んとしていますねぇ。 これではなめられちゃいますよねぇ。 お元気そうでなによりですが(笑)
(パパ)

定年迎えての熟年離婚に女性の怖さを感じます。 結婚って何が良いんだろう?
(恒)

熟年離婚狙いって・・・。 その人のそれまで生きてきた年月は一体何なんでしょう。 そんな生き方は自分はしたくないですし、 身近で見たりもしたくないです。 可哀そうです。
(緒方)

■2016年12月27日(火)その3 Vol.4969

X’masが終った日も孫達はお泊り会へ。
あくる日もプレゼントでもらったゲームをやっている。 子供達の側に行き、
「30分、ゲーム禁止ね」
俺を中心に輪が出きて、
「質問んっこやろうよ」
てなって、誰かが誰かに質問する遊びが始まったが、 孫同士の質問はなくって、 一人一人の子達が、ジージに質問です、ばっか。
「ジージが恐いと思った時を教えて下さい」
とか、その子と、
「同い年の頃のジージは、何をして遊んでたの」
とか、
「勉強は何が好きでしたか」
とか、次から次へと、質問が飛んでくる。 そんな遊びが一刻過ぎた頃、
「ねえ、みんな、みんなが思うジージって、  どんな人かを書いてよ。  悪口もOKだよ」
一人一人が紙袋を破った紙や、 俺の使用済みの本のゲラの裏に書き出す。
書き終えた字体や文を読むと、 その子の今の心境みたいな心理が浮かび上がっていた。
その中の一枚にまさかという文体と文を見つめる。
伊豆の海でシャボと遊びながら、 大切なことを学んだ5年生の坊主の一文は、 「章一様へ」から始まる。
こいつ冗談から入ったか、と思いつつ、 文を進める。
「章一様、お元気ですか?」
「私は元気です」
この野郎が・・・・。
「章一様は私から見たら、  たよりになって、せが高くて、たくましくて、  おそろしいりっぱな男です。」
生意気な・・・・・。
「おそろしさの反面、やさしく、  海や木のようにおだやかで、  ときに海や木のようにはげしく」
うーん、俺かも・・・・・・。
「とてつもないパワーをひめた、  りっぱな大人の中の大人です。」
うーん、少し恥ずかしくなったな。
「海にも負けず、だれよりも強いお方です。  とても不思議なんです。  でもそんなあなたを私はそんけいしてます。」
うーん、これは参ったぞ・・・・。
「私は章一様のような大人になれるように、  日々努力しております。  櫻井家の長男として、  りっぱなあととり男になって見せます。」
お前、小学生だろう・・・・。
「その時みていてください。  死ぬなんて、やめてください。  最後を美しくかざる、ひきがあるなら、  最後まで美しく生きてください。  これからも、ずっとよろしくおねがいします。
              温舟より  」
原文のまま。 俺の急な申し出に・・・・・。
シャボよ、どうよ。 シャボの仔がここまでやるとは・・・・。

         雀鬼




始まりの所でハルちゃんだと思いました。 小学生でここまで書けるのか、 でも表現は別荘で自然と触れて学んだからですね。 道場生でも、なかなか書けない気がします。
(恒)

「日々、努力している」というのが本当だから、 この手紙が書けるのだと思います。 もし、会長の跡を継ぐことが出来たら…。 なんだか未来が楽しみです。
(ナルコ)

これはスゴイ! 的確で的を射ていて、 会長の事も自分の事も客観的に見極めていて、 しかもこれを書いたのが小学生とは!! 読んでいて鳥肌が立ちました。
(板倉)

いやー参りました。 言葉も文字も行動も素直に感じたままの物は心に来ますね。 会長のお背中をしっかり見ている事が分かります。 はるしくんのこの気持ちは本当に嬉しくありがたく思います。
(シャボ)

■2016年12月27日(火)その2 Vol.4968

普通なら、家族のイベントなんか、 俺の年齢なら、じっと座っているだけで 周りが楽しんでいるのを眺めていい。
子供達が楽しむX’masとはいえ、 あれほどの馬鹿やっちまう老人は 日本中でもめったにいまい(笑)
俺がやりたくてやったわけでもない。 今年はこれで、とやらされただけ。
子供達の親達は座ったまんま、何もせず、 飲んだり、食べたり、笑っているだけ。
こちとらは素面、 勢いも酒もなく、やらされちまう。 まぁ、それが俺だからね(笑)
あれほど体力、気力を使ったのに、 気分が高ぶってか、眠気が来ない。 冬の遅い陽が顔を出した頃、 やっと眠りについた。
俺、今の仕事はパートだから、 本日は休みなのに、道場に来ちまっている。
ずーっと、俺には仕事納めってなかったなー。
次は我が家での新年会か、 動けるうちは・・・・・。

         雀鬼




会長来られる気がしました。 酒の勢い借りても無茶な年齢だと思います。 休む暇なしで、ご負担になって申し訳ないですが、 触れ合い続けさせて貰えると有り難いです。
(恒)

やはり、会長が会長として生きておられる以上、 ハードさとは、縁が切れないものなのかもしれません。 こんなにハードだったにも関わらず、パートのない日に道場に来てしまう、 そのお気持と行動がやっぱり、会長だ!と嬉しく思ってしまいました。 お疲れなのに、今日も道場に楽しみを持って来てくださり、 ありがとうございました。
(緒方)

■2016年12月27日(火) Vol.4967

イヤッ、ハードだったなー。
思った以上に体力が落ちていた。 月例前後から、体調が変だったが、 月例会に参加してくれた仲間を置いて、 先に私的に帰っちまった俺。 帰るのが本当につらかった(笑)
その罰かな。 我が家にたどり着くと、 すぐに自室でピコ太郎に着替え、 入室禁止だったのに入って来た娘が 俺を見ただけで、馬鹿笑い。
海外の大学を結構な金額で卒業させてやったのに、 この父親をバカにして・・・・・。 まぁイライラしてるより、笑えればいい。
一服する間もなく、 孫達やその友人も集まっている場へ、 我流の踊りで入場。 キャラを見たこともないのに、
「PPAP・・・、PPAP・・・」
とダンシングしている。
アイ ハバ ペン・・・ アイ ハバ アポー
座って待っていた幼な子達も ジージの登場で思いきって笑っている。
「アイ ハバ ペン・・・・・」
「こっち向いて」
の声。 孫達のためなら、何だってやりますよ。 だがねえ、一時間近く舞台(笑)に立ってたら、 踊りと唄で息があがる。
ぶっ倒れそうになっても、 そうなったら、そうれもいいや、と腹に決める。
俺の年齢、俺の病気のことで、ハードさがたまらん(笑) ぶっ倒れたら、救急車が来ちまう(笑)
さんざん笑いで盛り上がって、踊りながら退場。 和室のイスにどかっと落ちる。 完全に息があがっている。
「酸素くれや」
そんな息切れのところで、 部屋の電気が落とされて、 目隠しされた孫が一人入って来る。
続きはゴジラだ。 かぶりものだから、さらに苦しい、 その上、どこかが当たって痛えしな。
ウワォー、ウガァー、 ウワォー、ウガァー、ウワォー
声というより、 苦しさに耐えるためのうなり声が自然に出ちまう。 一人一人の子供達を襲ってやる。
苦しいわ、暑苦しいわで、けっこう、たまんねえ。 正直、早く終ってくれねぇかなー、 というつらさがあったが、やる以上、「手を抜けない」
ピコ太郎になりきって、 ゴジラになりきる。
11時45分にイベント終了(笑) 自室に入って、パンツいっちょになって座り込む。
多分、俺はやりきった(笑)
一人、自分を振り返って、
「俺って、つくづく馬鹿野郎だよなー」
と深く思う。
体の全部から汗。 だが、飲み物に手が行かない。 イベント後の一服も出来ない。 体が何にも欲しがってない。
「これこそ無欲だ」
洗面台で体を洗う。 血行の流れや、高まりか、 それから寒がりの俺が2時間余り、裸でいた。
サンタはつらいもんです(笑) でも俺、まだ生きていた(笑)

         雀鬼




酸素吸入器間に合わず申し訳ありません。 確か心臓の病気だったはずが… 家人の方とサブマネの謀略で… 次の一手に気をつけなければいけません。 でもお孫さんにはまた忘れられない思い出になったでしょうね。
(恒)

やる以上、手を抜けない。 この一文に、自分のだらしなさ、情けなさを感じました。
(ナルコ)

子供達の笑顔、笑い声のために命を張れる方は 会長以外にいないと思います。 かなりやれる人でも、 死なない程度には抑えてしまうところを、 突き抜けてやっちまう所はやっぱり、会長です! お孫さん達も大フィーバーで、 無事でないにしても生還されて、良かったです。 一部の方は、ちっ、惜しかったな、と思われてるでしょうけど(笑)
(緒方)

まさに会長ですね〜 大変を通り越して、マジで危険と隣り合わせなのに、 心配どころか、楽しさや温か味のある、 おもしろい話にしか感じないです(笑) 策略とは裏腹に、むしろ元気になられたようなので、 次の一手は、もっと練らなきゃならないですね。 恒さん、しっかりと護って下さいよ〜
(さぶまね)

■2016年12月25日(日)その4 Vol.4966

まぐろ大将軍の関、黒澤兄弟分、 今、月例会後、他のものには手をつけず、 美味い刺身で、 久し振りのドンブリいっぱいの飯を食べれましたよ。
俺が若かったら、兄弟分の下で修行っていうか、 現場の仕事をしたかったです。
まぐろ漁船か、かつおの一本釣りも 「男衆」の仕事。
こっちは、まぐろに、寿司に、 うなぎに、炊き込みご飯、等々の和食。
多分、我が家は、孫達中心の洋食、 七面鳥とか、にわとりのモモ肉、からあげ、ピザ、 当然、でっかいケーキも。
俺、帰ったら、ピコ太郎っていうやつで、 ダンシング&セリフ、歌、よく分かんねえけど(笑) ぶっつけ本番で、マヂやっちゃいます。
「PPAP」がスタート。
部屋んなかで、白い靴をはき、 カツラもマフラーも上下関西風のアンちゃん風の服もあるし、 グラスは自前で、レッツゴー。
リズム等は分かんねえけど、 自己流で行けちまう。
シャボ、俺なら、いけるよな(笑)

         雀鬼




関さん、黒澤さん、 今年も美味しいマグロとお気持ちをありがとうございました。 お二人に頂きっぱなしにならないよう、 自分達も道場に男衆の活気の良さを作って行きたいです。 会長の自己流は最強です! ピコ太郎思いきりやっちゃって下さい(笑)
(シャボ)

マグロ兄弟の差し入れ、食べたかったなぁ。 と言うより、逢いたかったなぁ。 また、会長のピコ太郎も見たかったです。 きっと大笑いのパフォーマンスだったのでしょうね(笑) 写真かビデオありませんか?
(パパ)

■2016年12月25日(日)その3 Vol.4965

今年最後の月例会、 仕切りのシャボが珍しく、 今までの俺の総合得点を発表。
「残り、29pで、1000ポイントです」
「うーん、そうかい。やるよ」
1回戦から、目標はずーっと1000ポイント。 3回戦まで余裕を持って打っていた。
最終卓でナルコが下家に座る。 シャボから、
「ナルコ、入賞まで後一歩だぞ」
「ボク、ずーっと入賞してません」
その声を聞いて、ナルコだけを見ながら、 一年を通して頑張ってくれたナルコに点棒を回す。
点棒が箱の中に1万2000点になった時、 あれ!!残高は1万8000点だったかなー、 と、よく分からなくなる。
これ、ピッタシこない、 と安全策を取って、1万8000点まで戻す。 終ってみたら、1万2000点でよかったらしい。
俺ももうろくしたもんです。 ピッタシ入いれず、弱気な6000点オーバー。
恒がトップで、ナルコも入賞。 2人は悪い面を出さずに、一年をやってくれた。
ありがとう。

         雀鬼




こちらの方こそ、ありがとうございました。 すんなりいかない事が多い道場、 人が減ったり、ダメな方に向かう人が多い中、 ナルコの存在が合って続けられた気がします。 そんなナルコとの1、2フィニッシュは 夢で終わってしまいましたが…牧野さん!?
(恒)

「頑張った」という感覚はありません。 月例会も、自分の力で入賞出来ればいいのですが…。 いつも力不足を感じています。 今年もあと数日。走りきりたいです。
(ナルコ)

自分の説明不足で1000ポイントぴったりにはなりませんでしたが、 道場を引っ張って下さっている永井さんの優勝とナルコの入賞で 今年最後の月例会を締めてくれありがたかったです。
(シャボ)

今年最後の月例会がシャボさん、永井さんの仕切りの中、 永井さんが優勝、ナルコの入賞、本当に良かったです。 自分達も、背負ってもらってばかりでなく、 盛り立てられるようにしたいです。
(小鉄)

恒さんの優勝、嬉しいです。さすがリーダー! 今度は自分が月例会に参加できるときに優勝してくださいね。 そしてナルコさんも入賞とのこと。 おめでとうございます。継続は力なりですね。 今年も残り僅か。最後まで道場を引っ張っていってください。 年の瀬と言うのに体調不良のジジイより。

■2016年12月25日(日)その2 Vol.4964

暇して体がなまってたのに、 今日だけは忙しそう(笑)
昨晩はお好み焼き、餃子の上田さんが寄ってくれる。 同じ卓で、くま公のカレーを食う。
わびしかった時間に やっと、灯し火がともりました。
この頃さぁ、 シャボが香りを楽しむ葉巻を持って来て、プカプカと味わう。 新宿時代を思い出す。 正直、俺も今はタバコの煙は好きじゃない。
タバコが追い出されて、 せまい牢屋みたいのとこで吸うタバコ、 臭いが嫌で出たくなる。
だがね、葉巻は体に吸い込まないし、 プカプカ流すだけ、 香りが良くてさ、たしなんだ後、口の中が甘味が残るんだ。
久し振りの香り、 スペシャルな飲み物が目に入ったので、 ジューとするシャンペンをシャボに、
「メリークリスマス」
と乾杯。
タバコも酒もやらないシャボ、 これからは時々、葉巻と特別な飲料やりますか。

         雀鬼




タバコのにおいは苦手ですが、葉巻は良い香りがします。 特別なシャンペンは香りも格別で堪りませんね。 でもシャンペンは年に一度くらいにして頂けると助かります(笑)
(シャボ)

自分も葉巻と飲物頂きましたが、 葉巻の方は、たしなみ方を教えて貰い、 クセになりそうです。 飲物はシャボさんにヒットしたようで、 定番になってしまうんでしょうか。 でも何処で売ってるんだろう!?
(恒)

会長からの香りのお返しで、 シャボさんが一番喜んでいましたね。 いや、一番、もだえてた(笑)
(小鉄)

会長、シャボさんがシャンペン飲んでる時の顔、 最高に嬉しそうですね。 今度道場にお邪魔するときに差し入れしましょうか? シャボさん如何ですか?
(パパ)

パパ、お気持ちはありがたいのですが 特別なシャンペンなので入手困難だと思いますので…(汗) でもパパにも是非飲んでもらいたいなぁ〜。
(シャボ)

■2016年12月25日(日) Vol.4963

先日、訪ねて来たサッカー選手の齋藤学くんから、夜に電話。
「恐かったですが、  沢山言葉や動きが残ってます」
やっぱ、俺って、恐いらしい(笑)
「明日は試合なんです。  今日、ガンになった少年と逢って来ました」
「お前、いいことすんなー」
「悪いこともやってます」
「何をやってる」
「会長に比べたら、子供程度です」
「ならば、明日、一ポイント取れや。  必ず、いけるよ」
そしたら、ちゃんと、2対1で勝って、 一ポイント入れたらしい。
良かったじゃん。

         雀鬼




会長に言われて結果残せるのカッコ良いですね。 しかも自分のためじゃなく。 自分で悪い事してるって言えるのも良いです。 しばらくサッカーに興味なかったですが、 これからチェックしたくなりました。
(恒)

■2016年12月24日(土)その4 Vol.4962

今、気づいた。 明日は月例会らしい。 孫達のX’masとダブっちゃった。
月例会は俺の小っこい楽しみ。 先ず、それをやって、我が家へ直行かぁー。 イベントが重なっちまった。 ハードだな。
「家人にX’masやってくれるの」
後にしろよ、 と返事が即答できなかった。 要因があったんだね。
今年は見送ろうかな、 という気持があったもんな。
だってさぁ・・・・。

         雀鬼




お孫さんがメチャクチャ楽しみにしているのが想像出来るんで、 外す訳にはいかないですね。 大切な時間を分けて貰ってる、 道場生は月例会をしっかりやらないないとです。
(恒)

かぶせてしまい、すみませんでした。 ハードにさせてしまった分、 会長が楽しめるようにみんなで元気に明るくやりましょう!!
(緒方)

■2016年12月24日(土)その3 Vol.4961

「ふざけんな!!」
「バカ野郎が」
福岡の市長や、その取り巻きが 昼間っから、雀荘に篭もって、 賭け麻雀をやっていた。
国から高過ぎるお手当てをもらってよ。 仕事もろくにしねえで、麻雀かよ。
「ふざけんじゃねえ!!」
奴の口から、 お金をかけないで麻雀を打つ人は、まず、いないでしょう、 とコメント。
ふざけんじゃねえよ、コラ!! 俺達は一銭もかけない麻雀を ずーっとやってらぁー。
市長さんよ、賭けてやるなら、 年収分、そっくり賭けろよ。
俺が相手になる。

         雀鬼




記者会見の開き直った態度が悪代官みたいで、腹が立ちました。 年は取ってもあんな大人はなりたくないです。
(渡部ちゃん)

会長が前からお話しされているように、 麻雀の問題ではなく、麻雀を打つ人間の問題で、 昼間から汚い人間が 汚い麻雀を打っている嫌なモノしか見えてきません。 自分もまだまだ良い麻雀は打てませんが。 皆で気持ちの良い麻雀を打てるようにやって行かなければと思います。
(シャボ)

こういうことを平気で言えてしまう、神経が理解出来ません。 こうはなりたくないです。
(ナルコ)

■2016年12月24日(土)その2 Vol.4960

女子が居た頃は、 道場でもX’masパーティやってたっけ。
今じゃ、どどめ色した野郎とか、 乗りが悪いっていうか、暗いもんが多いんで、 子供力とか、女子力って、 こういう時に感じるんだなー。
今、テレビでも流れているが、 貧しい子、居場所がない子供が増えたらしい。
これって、子供だけじゃねえかも知んない。 大人だって、居場所が悪い、 居場所がないっていう感じって、あると思うよ。 社会の流れがそういう空気を作っている。
「俺の居場所って、どこだ」
ここなんだけどね。

         雀鬼




自分の居場所って大切ですね。
(パパ)

昔は道場でもクリスマス企画やって、 打ち上げとパーティーを同時にやってましたね。 今では何もない事に慣れてしまいましたが。 正直何なんだろうって思ったりしますが、 子供達にサービスする気持ちは持っていたいです。
(恒)

居場所がない子供、大人は増えています。 ほっとする場所、温かい場所がないのは悲しいです。 会長が大切にしている居場所の道場をみんなで温かくしたいです。
(牧野)

■2016年12月24日(土) Vol.4959

もうX’masかよ。 外と内も全くそれらしさがない。
今じゃ、X’masより、 ハロウィンの方が盛り上がるらしい。
X’masのメロディーも流れてなければ、 コンビニの前にもケーキが積まれて売ってない。
まぁ、俺もどうでもいいんだが(笑) 我が家じゃ、孫達のために、 明日、X’masのパーティをやるらしい。
毎年、俺が仮装姿でプレゼントを渡す。 俺は全く知らない人だが、 家人のおすすめで、ピコ太郎のかっこうと、 ゴジラをやらされるらしい。
疲れがたまっていても、 動ける内はやらなきゃならねえんだよな。
道場は何もなしだが、 神山氏等から、メールが届く。
「メリークリスまぐろぉ」
まぐろ将軍の関、黒澤の兄弟から、 マグロのプレゼントが届く。
粋でいなせで、心ある兄弟にいつも助けられてます。 とにかくお2人は男らしい!!
俺も見習いたいが・・・・、 もう年なんで・・・・・。
ピコ太郎、今、初めて、 緒方にパソコンで見せてもらった。
何か、俺に似ている(笑)

         雀鬼




会長、マグロ兄弟って本当にいいですよね。 見返りを求めない、カッコいい、そして温かい。 こんな方達と知り合えたのも会長のお陰です。 道場っていいなぁ。
(パパ)

会長のサービス精神は凄いです。 会長のピコ太郎、ちょっと見せて頂きましたが、 すでにかなりおもしろいです。 お孫さん達の喜んでいる姿が浮かびます。 関さん、黒澤さん、今年もマグロありがとうございました。 今、道場はちょっと活きの良さや男らしさが 無くなってきてしまっているので、 関さん達のマグロを頂き、 自分自身「喝」を入れなければと思います。
(シャボ)

「メリークリスまぐろ!!」です!! 個人的に気に入ってしまいました(笑) 関さん、黒澤さんの心、お気持を、 少しでも道場で明るさ、気持のよさに変えていきたいですね。 そして、会長のピコ太郎でお孫さん達が大盛り上がりするのは、 間違いなし!です!!
(緒方)

■2016年12月21日(水) Vol.4958

一時半頃、孫が入って来る。
第一声は、
「道場に行きたい」
それは、その子の都合、 大人達にも都合があるらしい。 それが合わない。
4時頃から、習い事へ行くらしい。
道場には行けないことを感じたらしく、 ふて寝してしまう。
俺の部屋は暖房つけて、暑いらしく、 寝ていた孫が上半身裸になって、又寝ちまう。
孫達も育つことで、 家庭環境にも変化を期している。 何か、冬の寒さが人の中にも吹きつけている。
大黒柱の俺が悪かったのかも知れないね。 きっと、そうだったんです。

         雀鬼




会長のコメント「冬の寒さが人の中にも吹きつけている 」ですが、 道場には会長と道場生がいてくれますので、 冬の寒さはブロックされてます。「心温かきは万能なり」
(パパ)

どうしようもなく人や環境が変わってしまう事がある気がします。 自分も変な方向に行かないように注意しないとですが、 方向性示してくれる仲間が居てくれると有り難く感じます。
(恒)
僕も子供の頃、習い事をしていました。 行きたくない、と思うこともありましたが、 変わりに行きたいと思う場所なんてありませんでした。 思い通りにならなくても、 そういう場所があるのはいいことだと思います。
(ナルコ)

ふて寝の裏に、親への反抗心のようなものがあるのかな? と思ったりもしますが、 やはり、男の子なら不都合なことに対しても、 いじけたりはしないように、なって欲しいです。 大好きなジージはそんなことしないもんね!○○ちゃん!
(緒方)

■2016年12月18日(日)その4 Vol.4957

12月度、第3期ランク戦、 ノート嫌いのオラウータンチーム、 竹田がつけた長ったらしい名前の 歌田リーダーのところがトップ通過。
2番手にパパの仔達チーム、 一番頑張ってくれている恒チームが入った。
落ち込みのブービーチームは ショボ連チームのシンヤのところ、 誠にこのチームはしょぼい。
その下に一気に落ちてしまった 牧野リーダーの女子高チーム。
イタコ軍が7期目で入賞を一つ外れちまった。 シャボ残念。
MVPは御大将の恒が二連覇。 来週も取っちまえや!!
今年も残り1レースか、2レースで終了。

         雀鬼




恒リーダー、参加できずですが、応援は誰にも負けませんので、 2位になんて止まらず捲ってくださいね!連続MVPだ!
(パパ)

パパさーん、何とかオバチャン倒せましたよ。 でもその上にウータンが…ノート嫌いを治した上なら良かったんですが。 MVP有り難いですが、輝ける人が出てくれた方が嬉しいです。
(恒)

スラムに負けるとは、チキショー! 〒ポストチームのように、復活するには、 金子さんの力を借りるしかないのか…
(牧野)

おばちゃんパワーに負けなかった、歌田さん、永井さん両チーム。 うちのチームは週末が苦手(笑)。なんとか後に続きたいのですが…。
(ナルコ)

入賞ならずで残念!イタコ軍の勢いが落ちてきました。 会長のお言葉にある「不調こそ我が実力」。 チーム力で終盤戦をなんとか踏ん張りたいです。
(シャボ)

■2016年12月18日(日)その3 Vol.4956

「道場のことは何も知らないの」
と家人曰く。 その割には
「今日はシャボさん来るの」
これだけは聞いてくる。 ここは女に口出しされる場じゃない。
俺の方も家人の友好関係に 首を突っ込んだりしないし、口も出さない。
「いつまで仕事するの、ひまつぶし」
竹田くん、大きなお世話ですよね(笑)
車中の後ろの席から、
「恒ちゃんとナルコには凄くめんどうかけてるんだ」
と語りかけると、
「今度、このレストラン行ってみようかな」
ほらやっぱり、話は通じてないでしょう(笑)

         雀鬼




奥様、大きなお世話です! (どうか奥様がホームページ読みませんように(合掌))
(シャボ)

家人の方らしい、やり取りですね(笑) その場に居たら、またズッコケそうです。 大変な事もありますが、やる事があるのは有り難いですし、 ナルコの存在があるから、続けられる所もあります。
(恒)

はい!大きなお世話です(笑)
(竹田)

■2016年12月18日(日)その2 Vol.4955

マナーとは違う、 が、麻雀にも茶道、華道のごとくの作法がある。
俺は打つ時、一人で自己流の作法を入れている。 落ち着きのなさや、乱れを、それで消ずることが出来る。 くせではない習慣。
それだけで、自分の中は気持ち良くなるんだが、 麻雀は3人の相手がいる。 その打ち手はたいがいは心身のくせもので打つ。
それが困ったもんなんです(笑)
福岡のパパ、いつもメールありがとう。
パパ、今度、道場生の 明るい、元気、楽しい分野のベスト5を出して下さい。 その逆方向の者はベスト3でいいかな。
よろしく。

         雀鬼




会長、ベスト5、逆ベスト、承知しました。 コメントメールとは別に送りますが、少しお時間頂きます。
(パパ)

作法や動作について教わった瞬間は、 気持ちいい、楽な感じが確かにします。 四人で気持ちよく打つ。 それに近づけるようにしたいです。
(ナルコ)

ことあるごとに教えていただいている、作法、基本動作。 動く前の所作で、その後の動きが 全然違うことを感じさせていただいています。 悪い方にすぐ戻らずに、習慣として身に付けたいです。
(小鉄)

会長流の作法、度々御指導頂くのですが、 その瞬間なんとなく体感出来る事と、全く出来ない事とあります。 瞬間出来てもまた元の癖に戻ってしまいますが、 せめて瞬間的にでも感じられたらなと思います。
(板倉)

■2016年12月18日(日) Vol.4954

コタツで孫が寝そべって、ゲームをしている。
何だかんだと話しかけてみる。 いい加減な返事をたまに返してくる。
「きみはジージと話すの嫌なのかよ」
そこで初めてやりかけているゲームを止めて、 こっちに視線をくれる。
その孫はパパから、 俺の武勇伝を散々聞かされてんで、 ジージは 「強い人」 「怒ると恐い人」 が埋め込まれている(笑)
大人の話っていうか、 じいさんやばあさんの話なんて、 どれもピーンと来ないらしい。
俺が隣の部屋に行っちまうと、 家人に、
「ボク、今からゲームやるから、話せないよ」
そりゃそうだ。
それに比べて、昨夜なんか、 シャボが俺の若かりし頃のあったことを 根掘り葉掘り聞き出してくる。
散々話した後、
「シャボさん、何で俺の話ばっかなんだい。  みんなの話も聞けばいいじゃん」
「興味がないんで!!」
人に歴史あり、っていうが、 濃い人、薄い人がいるんだよな。
シャボさん、何でもお答えします。 悪行の数々をね(笑)

         雀鬼




ホームページ上では公にできないお話しもあると思いますので (と言うよりそういったお話しが聞きたいので)、 また放課後よろしくお願いします(笑)
(シャボ)

ほんとに、シャボさん、止まらないからなー。 その傍で、自分も聞き耳立ててます(笑)
(小鉄)

お孫さんが目を丸くして姿勢を正している姿が頭に浮かびます(笑) 家人の方への対応も良いですね〜
(恒)

■2016年12月17日(土)その3 Vol.4953

駅まで歩く。 坂道を登る。 そこそこ歩いた。
席に座ったのは3分ぐらい。 トイレに立つ。 そのまま退散。
暮れにお世話になった歯科医院の忘年会、 40人ぐらいの集まりだが、90%が女性。
女性には奥手だし、こういう場は苦手(笑) 歌ちゃんなら、にやけられるんですけどね。
よそさまの忘年会には、 酒も飲めない俺だから、 よほどじゃなきゃ行かねえんだけどね。
10年ぐらい前に行った都心のでっかい集まり、 俳優さんや有名人や経営者の集まりの忘年会だった。
義理で顔を出したんだが、 帰りは入口で、 でっかくて長いリムジンに一人乗せられて、 参っちまったことがあったっけ(笑)

         雀鬼




会長、そんなことなら自分もご一緒させていただければ・・・。 ナルコの忘年会も終わっちゃったし、 あとは誰のとこが残ってるかなあ(笑)
(歌田)

歌田さん、抜かりましたね! 女性ばかりの集まり、参加した事ないですが、 落ち着かなさそうで、自分は引いちゃいます。
(恒)

90%が女性って…キツいですね。 歌田さん!なんでお願いしなかったんですか (笑)
(小鉄)

自分もお酒が苦手なので、 酒中心の忘年会や新年会などには、 ほとんど行った事がありませんが、 女性40人!これは歌田さんが黙ってないですね(笑)
(シャボ)

■2016年12月17日(土)その2 Vol.4952

大人はたいがい欲張りだから、 子供は望まないのに、 しつけとか、習い事、将来のためにと押しつける。
それって、透かしてみると、 たいがいは親の欲なんだよな。
欲張りになっちゃいけねえよ、 と口に出しながら、欲を教えている。
社会には「欲望電車」が走っている。 それに乗り遅れちゃいけねえのが社会だよな。
俺もグランドキャニオンに行く時に、 ラスベガスに泊った。 砂漠だったとこの水場に作った 欲望の渦巻く華やかさだった。
日本も、アメリカからの トランプを使ったカジノ法案をすんなり通しちまった。
トランプ帝王にプーチン大将軍と比べると、 日本のアベちゃんは小物扱い(笑)
中国の大将には、相手にしてもらえねえのかな。

         雀鬼




欲望電車は先の大戦で勝利した大国にお金が流れるように レールが敷かれているのかもしれません。 遡ると物々交換からお金の時代にかわった時から この暴走電車は走り出し、 今は欲望飛行機に加速していると思います。
(パパ)

子供のシンプルな欲は抑えつけるのに、 正しそうに見せて、欲張りにさせている。歪ですね。 気を付けないとと思います。
(小鉄)

大将軍たちの命令に従う総理・・・。 なんだかピッタリでちょっと悲しいです(笑)
(ナルコ)

■2016年12月17日(土) Vol.4951

お家で一人らしく、 孫の男の子が2、30分かけて、 我が家まで歩いてくる。
「えらいねぇ。」
距離は3駅ぐらい歩いて来た。 この寒さの中、サンダルにハダシ、 薄いシャツを2枚着ているだけ。
今じゃ、俺の足じゃ、とても歩きたくない距離。
遠くを思う。
俺もこの孫ぐらいの年には 午前中に外へ出ちゃ、 10km〜20kmぐらい先の 小っこい川や沼地があった丘や、小高い森の中で、 遊び回っていたもんだ。
今のように、コンビ二も自動販売機もない時代、 のどが渇けば、井戸を見つけて飲み、 小腹がすけば、 畑のもの、手で掴み取った川魚なんかを 空き地で火を焚いて、焼いて食べる。
一銭ももたない遊びだから、 全て、現地調達だった。
勉強なんか、一つもせず、 やん茶で危ないことばっかやってたから、 怪我はつきもの。
今の子達には、遊び場って、 少ないっていうか、どこなんだろう。
社会は貧しかったが、 俺の頃には子供の遊び場がいっぱいあった。 あの頃の体験が確実に今の自分を作ってくれた。
下の孫の後に、その子のお姉ちゃんが 友達と自転車でちょこっと寄って、飲み物下さい。
来年は中学か、 もうオシャレさんになっている。
「ボクって、欲がないんだよね」
確かにあるのは食欲だけ(笑)
君の名前はさぁ、 ジージの名前のひと文字をつけたんだよ。 横棒の一。
「そうなんだよ。一個でいいんだよ。  君は君という一人なんだからね」
「それで、いいんだねぇ」
「うーん、それでいいんだ」

         雀鬼




自分の子供の頃もまだ、山、川、田んぼに空き地と遊び場はありましたし、 そこで怪我をしても自己責任という感じでしたが、 今は何かあって責任を問われる前に、 なんでも禁止や無くしてしまえという風潮。 遊び場だけでなく伝統行事やいろんなものが無くなっていくのでしょうか。
(歌田)

自分も子供の頃、今じゃ歩かない距離まで歩いて遊んでました。 田舎に帰った時、甥っ子と外で遊ぶようにするんですが、 他の子供は、ほとんど見たことないです。 ゲームばかりやってるのかな。
(恒)

お孫さん、どんどん成長しているようですね。 自分にはおじいちゃんに遊んでもらった記憶はありません。 会長みたいなおじいちゃんと遊んでもらえるお孫さんは きっと自然に学べる人に育つと思います。 自分も会長と道場生から学ばせてもらってます。 進行形です(笑)
(パパ)

■2016年12月16日(金)その3 Vol.4950

食い違いがあったのか、 いつもより、2時間を越えても何の連絡もなし。
「君は捨てられたのかい」
「うーん」
もっと、はっきり答えなさい、と緒方。
「親に捨てられたのかい」
笑顔で「うん」と返してくる。
やっと父親が迎えにくる。
「きみは捨てられたのかい」
「うーん」
「捨ててなんて、いないよ」
と親。
たいがいゲームで遊んでいる孫が ゲームなしで、けっこう長時間遊んでもらっている。
まだ帰りたがらなかった孫、 きっと遊んで楽しんだ分、 お家で親に叱られることでしょう(笑)
別荘や荒い海での日々を楽しむ孫もいれば、 道場で緒方と遊ぶのが一番楽しいという孫もいる。
大人になったら、楽しみは削られていくんだから、 子供の時にいっぱい楽しければ、それでいいじゃん。
俺なんて、子供時代は朝起きて、眠るまで 楽しみだけを見つけていたもんです。

         雀鬼




親に捨てられたと笑顔で応えられるって 余程楽しい時間だったんでしょうね。 子供の頃、楽しみが有って早起きしてたのに、勉強させられて、 親に近付かなくなった事を思い出しました。
(恒)

遊の漢字を分解してみました。 しんにょうは道を歩いて行くと言う意味があり、 その中に旗を振る子供がいる。 動き回って自分で道を切り開くってことと勝手に解釈しています。 お孫さんの行動から学ぶことが多いです。
(パパ)

お孫さん皆それぞれに違った味があって 遊ばせて頂いていて楽しいです。 やっぱり子供の頃はたくさん遊んだ方が 良い思い出にも経験にもなると思います。 10年後、20年後、 世の中が今より色々な意味で良くなっているようには思えないので、 尚更今を大切にたくさん遊んで、笑って欲しいです。
(シャボ)

行動や背中で、お孫さんに色々なことを伝えるシャボさんと違って、 そういうことを、出来ない自分なんかでいいのかと、 自身をもどかしく思う時もありますが、 遊びの時間を楽しく思ってくれてるのは嬉しいです。 こんなに楽しみに自分のとこに遊びに来てくれるのも、 小さい今だけかな?と思ったりもしますが、 もうしばらく、こんな関係を続けていけたらいいな、と思います。
(緒方)

■2016年12月16日(金)その2 Vol.4949

どんよりしている。
「楽しくなければ道場じゃない」
「楽しくなければ会長じゃない」
というスローガンが以前は道場に貼ってあった。
その当時は確かに、それが根っ子にあって、 俺もここが楽しくて仕方がなかった。
「日常に起きる、公私伴に嫌なことは、  ここに置いていっていいんだよ」
なんていう余裕があったっけ。
今はどうなんだろう。 物事には移り変わりがあるのも摂理。 変りつつある状況や状態を受け止めよう。
明るく元気って、貴重品だったんだねえ。

         雀鬼




世の中は常に変化していると思いますが、 「楽しくなければ道場じゃない」は永遠に不滅です。 でも道場での楽しみは貰うばかり。 借金は良くないですので、自分は少しでもお返ししないと。
(パパ)

明るく、元気良く、小学生の頃言われてた事が、 本当に大切なんだと、道場いると感じます。 会社では挨拶しましょうぐらいかな。
(恒)

道場は会長にとって居心地の良い場所でなければと思います。 道場や道場生の状況は変われど、 今居る者達で明るさと元気良さを持ちよって、 やって行かなければと思います。 自分自身気持ちと行動を一致させて行きます。
(シャボ)

■2016年12月16日(金) Vol.4948

取材等を我が家で受けて、今年最後の歯医者に。 悪くなると、よろしくと、図々しく行っちまう。
岩本や藤枝、佐々木丸や他のスタッフ達に、 行けば気を遣わせてばかり。
こんな俺のわがままを見守ってくれる皆さん、 本当にありがとう。 今まで以上に何かありがたさを感じています。
道場まで、寒いので歩けず、タクシーで。 他のお医者さんから
「歩きましょう」
コンクリートやアスファルトは嫌なんで、 土や芝生の上なら歩こうと、 さっそく藤枝大将がゴルフセットを準備してくれたが、 寒さが厳しいから、 もう少し温っかくなってから歩こうと思っちょります。
色々な方のお世話で、どうにか、 わずかですが、動きたいと思います。
孫が緒方に遊んでもらっている。 もう2時間は至つ。
この頃、彼等は育ち、 反比例で、こっちは体力が落ちて、 ついて行けなくなっている。 情けねえよな(笑)
また徹夜しちまったよ。

         雀鬼




突然の取材に歯医者さん、お疲れ様でした。 お孫さん達がますます、成長し、 今まで、ずーっと、体を張られていた会長の体力が落ち、 徐々に徐々にではありますが、 まるで、バトンの受け渡しかのようにも思えます。 情けないとはとても思えません。
(緒方)

■2016年12月14日(水)その3 Vol.4947

この頃、特に思う。
麻雀をそこそこ打てる者と、 何やってんだこいつは、と思える者が 半々なら、けっこうだが、 10人中2人がまあまあクラス、 8割の者が後者となる。
俺の指導力不足。
弱っちい人と打って、 いくら勝とうが、決して強者とはなれない。
こういう状況って、 けっこう悲しいもんなんです。
みんな朝から仕事して、 夜の9時半頃から打つから、 疲れてんのも要因の一つかもな。
弱っちいまんま、今年も終る。
残念、無念。

         雀鬼




何やってるか分からない者の動きで勝負決まる事があり、 これじゃー意味ないって思ったりします。 僅かでも変わる兆しを見せる人もいますし、 居る者で何とかしないとです。
(恒)

申し訳ありません。 甘えて、自分に戻っての繰り返しです。 橋本さんに、 「他の人の悪いところを見たり、言えば、  自分のことも気づけるよ」 そういうところから、修正していきたいです。
(小鉄)

疲れの影響か、 道場がどんよりしていることがあります。 それでは、良くならないですよね。 そういう雰囲気に、負けてはいけません。
(ナルコ)

25日本部行きます!! みんながダレてくる9時半くらいでしょうけど よろしくお願いします(笑)
(仁尾)

■2016年12月14日(水)その2 Vol.4946

人生をつらく感じて 生きてらっしゃる方もいるんですよね。
日本だけでなく、世界中に色々な問題で、 とてつもない環境から抜け出せない方々も 沢山、おられることでしょう。
生きるっていうことは、 誰しもが多かれ、少なかれ、 つらい気持に陥ったことがあるのが、 人間の性の一つかも知れません。
正直、己は幼少の時から、 そういう意味では恵まれてきたので、 本当につらい人の気持を共有できるとなれば、 偽善か、嘘に近いものとなります。
ただ自分の中で言えることは
「敗けは自爆である」
宿命は変えられないが、 運命は変えられる可能性がある、 としか言えません。
ちょっとでも、少しでも、 楽しいことがあればいいですね。

         雀鬼




自分は道場でいつも楽しませて頂いてます。 この環境自体ありがたいことです。 相手に楽しんでもらいたいと行動すれば 周りが応援してくれると思います。 運命は自分次第で変われると思います。
(パパ)

つらい事に囚われると受け入れ難くなったりしますが、 自分に要因があったり、変えられる所あったりするんでしょうね。 せめて気持ち切り替えられたら… 道場では、バカやったり、体動かしたりして スッキリする事があり、有り難いです。
(恒)

生きてきたなかで「辛い」と感じた事は、まだあまりありません。 いや、辛いと出来るだけ思わない様にしてるだけかもしれません。 選択肢が複数有ったら、どれが楽しいかを基準に選びます。
(板倉)

■2016年12月14日(水) Vol.4945

何10年も通い続けている床屋、 行き出しは他店に行っていた俺を 無理矢理、強引に家人に連れて行かれたのが最初。
俺の担当者も3代目でずーっと男子だった。
その床屋で修行して、 今まで何人の若者が育ったかどうかは分からないが、 卒業していく姿を見つめて来た。
仕事場だから、何かに行き詰ったり、 人間関係の悩みだったりを抱えた若い子達から、 何人も相談を受けたっけ。
女の子はそんなとき、 必ず、詰まったものがあって、 大粒の涙を流して泣く。
今まで何人の女の子を泣かしたろうか。 泣かせる俺が悪いのかなー。 ポツポツと話を聞いてあげただけなのにね(笑)
この店で出逢った、 たった一人の男の子らしい味を持つ「ヨシ」が もう8年ぐらい担当してんのかな。
奴の結婚式も参加した、たった一人の男。 ところが、どういう訳か、 ここ3回程、俺が行ける日にヨシが居ない。
「これって、何だ」
と少し心配になる。
ヨシの代わりで、 その下の店長のハコが髪を切ってくれていた。
今日もやっと行けるかなー、 と電話を入れると、 ヨシは他店へ出向いて、ハコは休み。
誰も居ねえじゃなねえか、 ヨシとの縁も切れたんか・・・・。
そこで真打登場。
オーナーじゃねえぞ。 入社した時から、気が合った、気立てのよいヨネちゃん。
美容室ならともかく、 何10年振りかに女の子にやってもらっちゃった。 これも特別なことなので、何かの縁なんだろう。 俺をやるってんで、やっぱ、緊張してたらしい(笑)
俺が若かったら、恋、ー結婚。 北海道のお父上、母上、 よろしくお願い申し上げ候。
やっぱね。 心配してヨシが他店から、寒い中、 歩いて駆けつけてくれた。
ヨシとヨネのおかげで、 ちょっと幸せな気分になれました。

         雀鬼




ヨシさん、ハコさんの代わりに、、、 電話頂いてから、緊張しっぱなしでした。 でもこんな機会、二度とないかも! と思い、会長に触れさせて頂き、なんだか元気を頂きました! 初めて会長のカット 《カッコ良くできました 笑》
ps.北海道の両親より こちらこそよろしくお願い申し上げ候。 笑
(ヨネ)

いつも、ありがとうございます!! 昨日は特にありがとうございました。 自分も初めて会長の髪をやらさせて頂いた時、 噴水の様に汗が噴き出して、 血管中の血液が沸騰してた感じでした…笑
(ヨシ)

写真だけだと、嬉しそうにも見えますね。 自分も同じ店に行かせて貰ってますが、 この3人に会えると嬉しいです。
(恒)

■2016年12月11日(日)その4 Vol.4944

チーム戦2週目、 小鉄、カマ、のせのおばちゃん力、強し、 ダントツのトップ。 オバチャンパワー発揮。
福岡のパパ、 パパの仔達チームが2位に入ったよ。 御大将の恒がポイント、打数の2つでトップで MVPも取ったよ。 パパのおかげだね。
シャボチームが3位入賞、 6期連続入賞ってやるなー。
しげるリーダーんとこの ボウフラチームがブービーで、 ダンラスは木の子の住人のシンヤチーム、 しょぼいチームに落っこち。
下位4チームは微差、 牧野チームはラス確定か、っていう時に、 茨城から、金子が駆けつけて、 下手ッピーオジサンが何と9pも取って、 下位2チームの最低ラインを脱出した。 チームリーダーの牧野一人、来れなかったのにね。
下北残党の底力があったね。

         雀鬼




恒リーダー、MVPおめでとうございます!超うれしいです。 会長、お知らせありがとうございました。 順位も2位。リーダー、これもうれしいですが、 オカマちゃんチームには負けないでくださいね。 あっ、オバちゃんチームだった(笑)
(パパ)

パパさん、ありがとうございます。 哲が電車作って、芹沢さんが駆け付けてくれ、 何とかお返し出来た感じです。 油断せず、おばちゃん退治といきたい所ですが、 あのチーム、打数もダントツだからなー。 金子さんのここぞという時の底力、相変わらす凄まじいですね。
(恒)

自分は行けず、×も覚悟してましたが、金子さん神ってます。 この勢いで、シンヤチームには勝ち、 シャボチームに少しでも近づきたいです。
(牧野)

■2016年12月11日(日)その3 Vol.4943

専業主婦の家人は主人に尽くし、 孫達の面倒見がいいから、 月に一、二度、温泉へ行って、心身を休める。
家人が俺の嫁になってくれたからこそ、 俺の人生はそこそこであった。
温泉行きは、たいがいダマテン(笑) 誰とどこへ行くのもお勝手。 留守番する俺は思えば、家人が言わなくとも分かる。 が、興味がないから、思わないようにしている。
「妻は夫を慕いつつ、  夫は妻を慕いつつ・・・・」
浪花節だな。
この文に偽りあり(笑)

         雀鬼




この文に偽りあり。納得致しました(笑)
(シャボ)

賢明な読者はお気づきですね! 「シャボさんに続け!偽りはここだ!!」係りまで どしどしご応募待ってまーす!
(橋本)

主人に尽くすではなく、主人を吸い尽くすではないでしょうか。 大抵の男なら破産か夜逃げしてそうです。
(恒)

■2016年12月11日(日)その2 Vol.4942

土曜日はシャボは車中泊。 その近くの冬でも窓が開けっ放しの、 温める暖房も揃ってない部屋で、 せんべい布団にくるまって眠るしげるも寒いだろうな。
木の子荘は風の入る隙間もあろう。 そんな中で暮らす恒、小鉄、シンヤ、 一応、屋根らしきものや、薄い壁はあっても、 外とは余り変らねえんじゃねえかい。
汚ねえや、くせえや、寒いわの、 三拍子が揃っている木の子荘。
やっぱ俺じゃ、泊れねえな。 でも一回ぐらい体験してもいいかもな。

         雀鬼




いやー写真で改めてみると汚いですね。 最初に訪れた時には凄い所だと思いましたが、 今ではすっかりなれてしまいました。 おもてなしの布団も破けているは 黄ばんでいるは、焦げているはだし。 それでも人気なのは名門のなせる技ですかね。
(しげる)

えーと、意外と暖かいですよ。 カビだらけの風呂場も、詰まって水が流れない洗い場も、 慣れたら気になりません。 でも、もう少しだけ綺麗にしようかな〜
(恒)

この写真、福岡のママは見るだけで鳥肌モノじゃないですか(笑) 自分も木の子荘にお世話になったこともありますが、 やっぱり車中泊の方が何十倍も良いです(笑) 車中泊万歳!
(シャボ)

この写真はグランドホテル「きのこ」の「小鉄の間」ですね、 配置が汚く見えるだけで一品、一品、光ってますねぇ。 この部屋は二等室で、だいたいの客人はここでくつろがれます。 この部屋は本当にいろんな人が泊まりました。 そしていろんな事があった… まぁ、歴史ある楽しみの場、憩いの場ですね。 キノコは、何周年になるんだろ? 今度パーティーでも開こうかな…経費古島で…
(シンヤ)

うわぁ〜、きたなぁ〜〜。 この写真を見た、これが自分の第一声です。 小鉄ちゃんは、今日から汚鉄ちゃんですね。 もし会長が一泊したら自分も挑戦… いやいや、やっぱりあり得ません。断じてそれは。
(ママ)

■2016年12月11日(日) Vol.4941

昨晩の飯は安い弁当。 シャボと恒がのり弁、
「それ、いくらよ」
「320円です」
安い。
俺も付き合って、シャケ弁当に コロッケをトッピングで付けてもらう。
「お代は」
「570円です」
安い。
一人じゃ、なかなか食えないが、みんなとなら、 なんか撮影現場の弁当みたいな気分になって、 どうにか食べれる。
先ず、ゴハンだけを3口ぐらい食べる。 何の味もしないところから、 シャケとコロッケを食べると、少しはおいしく食べれる。
我が家じゃ、茶碗に一杯のゴハンも食べれない。 弁当のメシは俺にとっちゃ、大盛。 途中でもういいかな、と投げ出したくなった。
俺が半分も食べてないのに、 周りの者は食べきっている。
「一人残された食事」
でもやる気を出して(笑)完食。
「俺って、凄いよね」
シャボ達も
「よくやった」
という顔をしてくれる。
恒や小鉄にとっては こういう食事、当たり前なんだろうね。 社内の食堂で食べたり、 コンビニ弁当食べたりが日常だもんな。
「俺は食い物の中で一等好きなのは、  やっぱ蟹だな」
お前らは
「からあげかな」
「サンマかな」
「そばですかね」
そんなものしか出て来ない(笑)
松坂牛とか、まつたけとか、利尻のうにとか、 大間のまぐろとか、九州なだのふぐとかあるじゃん。 青森の生タラコも美味しいよな。
もちろん、おふくろの味もな。

         雀鬼




弁当慣れした自分達にお付き合いして頂いたのに、 さっさと先に食べ終えてしまいすみませんでした。 食欲が有った訳でもないのに、 会長がシャケ弁にコロッケを完食されたのには、 ちょっとびっくりしました。 会長の「食べ物の中で一番好きなものはなに」の問に、 未だに一番が見つかりません。 この先一番に出逢えれば良いのですが…。
(シャボ)

会長が書かれた美味しいもの。 僕は、ひとつも食べたことがありません(笑) せめて一度くらいは…。
(ナルコ)

地方の名産品食べても、その美味しさが分からない僕らは、 オリジンで丁度良い気がします。 でも、小さい時に食べたお婆ちゃんの料理を思い出すと、 懐かしくなります。
(渡部ちゃん)

■2016年12月10日(土)その3 Vol.4940

夏の別荘はテレビも新聞も見ない生活。 それが今も続いている。
活字は多少書いてるが、 新聞も本もトイレか風呂の中で読む程度。
ひまつぶしと眠気を呼び込むために、 ビデオを10本づつ借りてくる。
ここんところ、観たい映画を探すのも面倒なんで、 中国の歴史戦国ものの連続ものを見ている。
水滸伝から始まって、 三国志、項羽と劉邦、孫子の兵法を観て、今は岳飛伝。
たいがいは40巻だから、200本近く観たかな。
でっかい国の話、日本の親の国のような話、 それだけ歴史がある中国。
小っこい国だった日本が日中戦争で勝利し、 歴史が浅い国のアメリカにこてんぱんにやられちまったが、 その後、アメリカ親分の力を借りて、経済大国になったが、 今じゃ、中国に追い越されちまった。
人類って本当に争いごとが好きなんだよな。 世界で争いのない日って、来るのかなー。
成功や出世や権力の立場がある以上、 無理だなー。

         雀鬼




お互いが良くなるための競争ぐらいなら良いんでしょうが。 どんな大義名分掲げても、結局は弱い所が割りを食う事になり、 一般的にはカッコ良い歴史の話も虚しく感じたりします。
(恒)

人間は比較しないと存在を確認できない動物なので、 相手より優位性を求める人が出てくる以上、 残念ですが戦争は無くならないでしょうね。 でもやるなら当事者だけの争いにして、 関係ない市民や将来がある子供たちには手を出して欲しくないです。 そんなの無理かなぁ。
(パパ)

何千年も前から人間がやってる戦争って、何なんですかね? 動物の世界にも弱肉強食、縄張り争いはありますが、 ボス同士が闘って、勝負を決めるシンプルなものです。 人間のボスは戦場にも行かず、命令するだけ、 本人は何の痛みもない。 人間は頭が良いようで、むだなものばかり。 動物の方が知恵があって、賢いです。
(シャボ)

■2016年12月10日(土)その2 Vol.4939

浪花節も好きだが、 めったにしゃべらない橋本社長が モタモタした者に、後ろから指導する、 橋本節もなかなかの味があって、聞きほれちまう。 小耳に挟むだけで、たまらなく面白い。
たまに聞ける橋本節、今日はいまだなし。
話しがいいとこまで進むと、
「丁度、時間となりました」
と終っちまう。
「バカでまぬけでオッチョコチョイ」
で始まる橋本節、人情味があって、 なるほど、なるほどとうなずいちまう。
麻雀って、なかなか味が出てこない。 たいだいが悪癖だもんなー。
困っちゃう、困っちゃう。

         雀鬼




橋本節、自分も横で聞いて勉強させて貰ってます。 なかなか伝わらなく、もどかしさを感じる事もありますが。 すんなり入っていけばば、スッキリするんでしょうが、 なかなかそうならないんですよね。
(恒)

橋本社長、そう言えば論文の進捗はいかがですか? 物理理論と人情論のシナジーの新理論を発表してくださいね(笑)
(パパ)

ここに居ながら、和了った振り込んだ、だけじゃ淋しいですね。 雀鬼流の味、会長の味を感じれば、皆で楽しめるのにな〜 でも、自分のは能書きなんで、大きなおっ世話っさま〜、ですね。
(橋本)

へぇ〜、そいつは気がつかなかった!! するっていと、なにかい!? という具合に反応できちゃって、味をだせたらです。
(もたもた)

僕は、よく橋本節のお世話になっています。 あまりにひどすぎる麻雀を打っていると、 橋本さんがうんざりして、聞けなくなってしまいます。 下手でトロい人は、少しずつでも良くしていかないとだめです。
(ナルコ)

■2016年12月10日(土) Vol.4938

俺は知らなかったが、 俺のたった一人の内弟子の山田英樹の高槻塾が、 もう19周年を迎えたらしい。
俺は、よその家へ泊らないが、 高槻へ行った時は、 山田んところでグッスリ眠れちまう。
我が家の子供達の家には泊ったことがないが、 何故か山田んとこは気がねなく泊れるんだ。
男と男の関係性からみても、 子供達より山田の方がしっかりと結びついている。
料理がプロ級の宮本が、ずーと側についてくれている。 この世に男は沢山いるが、 男の匂いや味を持ち続けているものは稀にしかいねえ。
ここのカマボコやのせなんか、 男の子として生れたのに、 姉妹のような生き様を見せている。
中には、親が女の子が欲しくって、 生れた男の子を女の子のように育てられた奴もいる。
だらしがない男 だらしがない女
それがくっつくんだから、世も末だよな。

         雀鬼




20才の頃会長と出会い、牌の音で雀鬼流を学び、 大阪で沢山の仲間と出会い19年、 普通なら経験する事の無いであろう 出会いや喜び、感動の連続でした。 雀鬼会の決勝戦の度に会長に来て頂いていた頃は 緊張感と嬉しさと半々でしたが、 狭い我が家で寛いで頂いて、お話をして頂いて幸せな一時でした。 最近は夢の中で会長が我が家に来られます。
(山田英樹)

漢と漢の関係。近くの親戚より遠くのマネージャー。 カッコいいです。
(パパ)

会長とマネージャー、本物の男同士だからこそ築ける関係、 かっこ良いですし、あこがれます。 会長やマネージャーの下で学ばせて頂いている者として、 男が女っぽくなっては情けないですし、 会長、マネージャーに対し、失礼な事だと思います。 まずは男らしい仲間作りをして行きたいです。
(シャボ)

■2016年12月9日(金)その4 Vol.4937

ずーっと、曜日を中心に生活してきたんで、 「今日は何日」は5日や10日ぐらい狂っちまう。
今日は9日らしい。 年の瀬の3分の1過ぎちゃったんだね。
原稿等、やるべきことを片付けちまったんで、 後はボチボチ年賀状でも書くかな。
ちっと前までなら、年末に埼玉アリーナまで 総合格闘技を楽しみに行ってたんだけど、 紅白歌合戦なんか、半世紀以上、観てねえな。
芸能人のように年末から年始にかけて、 海外へ逃げちまうのもいいかもな。
ここ30年ぐらい元旦は 我が家に道場生達が集まってくれて、 1日がかりの新年会やってたけど・・・・・。
体調のせいか、静かに正月を迎えるのもいいのかな。 どうなるか、分からんけどね。

         雀鬼




ワクワクしながら格闘技観に行って、初詣、新年会と連続した流れ。 出来なくなったら寂しい感じがします。 格闘技は以前のような楽しみが減り、変化はありますが、 何かしら仲間と大切な時間を作っていけたらです。
(恒)

今年を振り返ってみると、 会長のお叱りや、海の怒りがあったことを思い出しました。 今年が「怒」の年なら、 来年はどんな年になるでしょうか?
(ナルコ)

■2016年12月9日(金)その3 Vol.4936

それなりの方々達なのに、 俺と初対面で顔を合わせると、 必ず、「恐い人」が印象らしい。
「鬼」だからって言っちまえば、納得なんだが、 先日、改めて道場の鏡を見る。
「ニコニコした可愛い顔が写っているじゃないですか」
そのままの顔で、俺、可愛いでしょう、 と道場生に聞く。
「すごく可愛いですよ」
と何人かが声をそろえる。
これでも子供の頃や、 若え頃はイケメンだったんだぞ(笑)

         雀鬼




会長が子どもの頃イケメンだったかは分かりませんが、 今は間違いなくイケメンです。 いや、イケメンと言うより、粋で温かくてカッコいい存在です。 確かに第一印象は怖いかもしれませんが、 鼻にティッシュで栓のときは可愛いです(笑)。 しかして、その実体は?やっぱりスーパー仙人です!
(パパ)

会長は、今でもかっこいいと思います。 僕が会長と同じ年齢になったら、 目も当てられない、ヨボヨボな老人になってしまうような気がします。
(ナルコ)

■2016年12月9日(金)その2 Vol.4935

小鉄かカマちゃんかと思ったら、 のせ班長が入って来た。
スーツにYシャツにめがね、 髪型、体型、性格、そっくりなんだよな(笑)
シンヤにコップは似ているし、 一緒にいると、似てくるのかなー。 男と女の夫婦も似てくるらしいからな。
俺んところも、年齢が重なり、 シャボやパパから見れば、 俺と家人がそっくりらしいからなー。
光栄です。

         雀鬼




パパ!会長と奥さまがそっくり!? パパにはそう見えますか〜。 会長、自分はそっくりなんて一度も思ったことないです。
(シャボ)

会長、シャボさんは会長と奥様がそっくりと思っているようですが、 自分は一度も感じたことはありません。
(パパ)

最近、小鉄とのせの区別がつかなくなっている時があり、 困ったもんです。 会長と家人の方は明るい以外に似ているところ思い浮かばないですが。
(恒)

なかなか、受けいれられてませんでしたが、似てました。 違いは何処にあるのかな〜(笑)
(小鉄)

確かに似てるな…と最近になって実感します。 自分を客観的に見るのは難しいのですが、 自分に似た人を見ていると、ある意味分かりやすいです。 しかし髪形、体型はともかく、 性格はもう少し勘違い減らしたいです。
(渡部ちゃん)

■2016年12月9日(金) Vol.4934

火曜日、取材があったり、シャボも来たり、 そのあくる日は、シャボと2人してお休み。
どうしたことか、あの晩から木曜日まで、 ちょこと起きちゃ、また眠くなって、眠っちまう。
2日や3日の徹夜はザラだったが、 あんなに眠り続けたのは初めてだなー。
一時間ぐらい起きて、4時間ぐらい眠る繰り返し。 俺でも眠り続けることが出来たんですが、 良いのか悪いのかは定かじゃありません(笑) この先に来る眠ったまんまのトレーニングかも知んないね。
いつも歯医者の帰りは、ワンメータータクシーなのに、
「少しは歩きましょうね」
の医者の言葉を思い出して、 普通の人なら15分ぐらいで歩ける距離を、 30分近くかけて、のんびり歩きました。
これからは、太陽が出ている日、 時間が合えば、ゴルフのショートコースへ行くかな。 ゴルフより、下が土だから、いいかもな。
俺のゴルフセットは40年ぐらい前の古いもの、 納戸の奥で、きっと錆びてんだろうなー。

         雀鬼




自分も足を痛めて、 ブーツなどの踵が硬い靴やコンクリートの上を歩くのが 嫌な経験ができました。 「鬼」の次は落葉でふかふかの山の奥で 「仙人」をされてはいかがでしょうか?
(シャボ)

土や草の上なら、気持ちよく歩けるかもしれません! でも会長がそんなに眠られるなんて・・・・。 良い方であればいいんですが、おかしいですね。 ゴッドファー・・・・。
(緒方)

■2016年12月6日(火)その3 Vol.4933

今日も頂きものがいくつも・・・・・ ふと思うんだよな。
俺って努力も能もねえのに、命を母親からもらった時から この年齢まで、全てもらったものばかりで生きている。
「ものを乞う人」
って、俺にピッタシの形容詞だよな。
話しは変って、 今日来たサッカー選手は、 ニッサン自動車会社がスポンサーらしかった。 ならば、
「俺もトヨタさんにスポンサーになってもらうかな」
シャボ云わく、
「上田さんがいるじゃないですか」
「食べ物じゃなくて、お金だよ」
「そりゃダメでしょう」
やっぱりな。

         雀鬼




うちは会長が働き手でありながら、 スポンサーも兼任してしまってますので、大変です。 でも、ホントにスポンサーを募集したら、 あちこちから、沢山届きそうで、恐いです(笑) 来たからって、スポンサーの言うこと聞かないと思いますが(笑)
(緒方)

会長にものを差し上げる方達は、 義理ではなく、会長ありがとうございます、 と言う気持ちで、差し上げてるんだと思います。 因みに斎藤學さんは、今年のjリーガー最優秀選手の、 33人の一人に選ばれた方のようです。
(ママ)

スポンサーがお金なら、 上田さんは道場に気持ちを寄せて下さる 有難いサポーターですかね(笑) でも、ものや気持ちを頂きっぱなしにならないよう 自分達は明るさや元気など、それぞれが出来る事で 少しでもお返しして行かなければと思います。
(シャボ)

■2016年12月6日(火)その2 Vol.4932

火曜日なのに、シャボが来ている。 ていうことは、明日は来ねえのかなー。
木の子の3人に、Mr.まじめ君のナルコ、 群馬の社長の顔もある。
社長って言えば、 また大企業の社長殿からメールが来ている。
内容っていうか、心っていうか、 素直で、本音で、普通の人に気づけない 「小さいこと」からの大切さが書かれている。 ユーモアも加わってね。
かたや大王の立場なのに、俺との関係性を
「大企業の社長という肩書きは、本当に仮初めのもので、  人の本質的価値とは無関係です」
と言い切れるって、凄いよな。
ご放念どころか、今は大王のメール頂くと、 気分が晴れやかになり、方向性が俺なりに理解出来て、 改めて自分を見つめ直し、何が大切かが、 しっかりと感じられるメールなんです。 自分の言葉を持っている人って、いいですよね。
立場は大きく違っても、仲間意識がまだ保てています。
「社長、バンザイ、バンザイ、大バンザイ」

         雀鬼




シャボさん、フェイントかけないでくださいよ。 危うく寝るとこでした。 群馬の社長も元気そうでなによりです。 ところでこの大王社長、会長のことが相当好きなんでしょうね。 どんな方か興味が出て来ました。 まぁ、一生逢えないと思いますが。
(パパ)

パパ、油断は禁物ですよ。 自分も大王社長にはお逢いできませんが、 久しぶりに群馬の社長には逢えました。
(シャボ)

肩書きと本質的価値が無関係と、 大王の立場で言い切られるなんて、なかなか無いと思います。 社長からの開ける前の封筒を嬉しそうに見られる会長、 会長をこういう気分にさせてくれるなんて、ほんとに稀有な方です!
(緒方)

■2016年12月6日(火) Vol.4931

現役のサッカーの選手が来道、
「俺、サッカーやらないし、嫌いなんだよな。  だから、サッカーのこと、何んも分かんねえよ」
それなりに話し、 それなりの動きを教えてやる。
「目が点になっている」(笑)
「おもしろいか」
「おもしろいし、不思議な領域ですね」
ちったぁ、分かってくれたらしい。
俺の知らないサッカーだが、 その場面を想像して、 その状況、状態の時の動きに変化が起きることを、 言葉と体で伝えてやる。
「分からなくても、  分かるからおもしろい」
2時間半、ほとんど体を使って、導いてやる。
彼にも、あの感覚が出来るようになれば、いいんだが、 そうも、いかねえだろうな(笑)
まあ、こういう領域もあったんだと、 実感しただけでもいいかもな。
「体を使っただけで、気分がいい」

         雀鬼




桜井章一さん、 不思議な力をもつ。 不思議な人。
見た感じすごく怖かったのに、何だか話を聞けて、 もっともっと話を聞きたくなる。 時間があっという間に過ぎていく、不思議な時間でした。 身体の使い方など、習得するのには、感覚を研ぎ澄ませるか。 ここだとおもうので、すぐに実践。 実践して、いきます。
出会えたことに感謝します。 ありがとうございました。
齋藤学

不思議な領域というコメントが出るだけ、さすが、現役のプロ。 この感覚、ホントに道場に来た人でないと分からないでしょうね。 道場に来ても分からないパパでした。
(パパ)

自分もサッカー部でしたが、会長の近くで学ばせて貰い、 ズルい事や卑怯な事を、 カッコ良いと勘違いしてたなって思った事あります。 戦術とかでは共感し難いんでしょうが、 やはり体使いでは通じるものがあるんですね。
(恒)

会長にお会いに来る方は大抵最初は、 会長に対し怖い印象を持たれ、 お話しや身体使いを教えて頂いている時は不思議そうにされて、 帰る時には笑顔になっています。 現役の選手にとって色々な練習法等をしてきた中で 会長の感覚の動きはきっと衝撃的ですし、 不思議そのものなのだと思います。
(シャボ)

■2016年12月4日(日)その6 Vol.4930

12月度のランク戦一期目、 新リーダーの牧野チーム、 橋本、金子、成島の女子高チームが優勝からスタート。
お見事です。
1p差で竹田が初めてチーム名をつけてくれた、 「嫁不足の過疎地」チーム、 長くてわけわからん歌田チーム。 シャボチームが先月から続いて、3位入賞。
さてさて、ショッパイのは、 シンヤがつけた怨念の〒ポストのナルコのチーム。
ビリは暗いからと、ママが入部してくれたのに、 しげるの「ぼうふら」チームがダンビリ。
昨日まで、小鉄三姉妹が独走だったが、 本日、電車を3両作った牧野リーダーがMVPスタート。
おつかれさんー。

         雀鬼




チーム名はともかくとして、 金子さんの流れを受け継げて良かったです。 シャボチームのように連携よいチームに対抗して 今月も盛り上がりたいものです。
(牧野)

せっかくママにチームに入ってもらえたのに ダンビリで情けなく思っております。 チームの屋台骨を立て直して Xを回避できるようやっていきます。
(しげる)

自分のチームは今回は入賞どころかバツが付くところでしたが、 何とか皆で終盤追い上げて入賞まで行けました。 それにしても新リーダーの牧野先生の勢いが凄いです。 各チーム浮き沈み有りますが、ショッパイ方に行かず、 気持ちの良い戦いを作って行きたいです。
(シャボ)

チーム戦をやれば、負けるチームが必ず出てきます。 でも、下位に低迷してしまうのはいけません。 チーム名も含めて修正しないと…。
(ナルコ)

牧野先生は見事ですが、そこに対抗しきれないご近所組。 情けなさを感じて、やり直しです。 良い名前貰っておきながら、貰いっぱなしではいけないです。
(恒)

リ〜ダ〜!これからですよね! うちのチームは暗いかもしれませんが、 リーダー始め、笑うと皆、かわいいんです(笑)。コップさんも??
(ママ)

恒リーダー、そしてご近所各チーム、 頑張れ!基本に戻り、力を抜いて、柔らかく。 澄んだ牌の音を聴かてください。
(パパ)

■2016年12月4日(日)その5 Vol.4929

目の瞳孔が開いてるものや、 目のまばたきが連続している者、 目がどよーんとしている者、 こういう連中は深い悩みを抱えているか、 過去のトラウマに心を分断されている者に見られる。
定年を越えた人達なら、それも仕方ねえだろうが、 若えもんから、 陽気とか、活気が抜けちまっている社会ってどうなのよ。
タバコの葉っぱは健康に悪いから、 他の葉っぱを人里離れた島や山の近くか、 高級ホテルで・・・・おすすめか。
流行っていれば、何でもありかー。

         雀鬼




僕には、まばたきの癖があります。 放っておくと、暗い方、危険な方に流されてしまうので、 気を付けなければいけません。
(ナルコ)

若い頃、某国立大学に遊びに行った時、 そこの学生達の目の焦点が合ってないのを見て驚きました。 それをその学生達は、別に変な事だとは思ってない様に 普通に談笑してるのを見て、恐怖すら感じました。 あの日の光景が、自分のトラウマです(笑)
(板倉)

■2016年12月4日(日)その4 Vol.4928

俺、タバコを吸うじゃん。 それだけで世間の嫌われ者の分野に属す。
外出は全てスーツ時代に集まってきた、 カルティエ、デュポン、ダンヒルのライターはほとんど使わず、 100円ライターか、ジッポを使っている。
40年以上前に使ってた、 金張りのカルティエを見つけて、火をつけると、 昔のガスがまだ残っていて点火。 金張りの下に混じっている銀が黒ずみを作っていた。
山田英樹にもらった銀の龍細工のライター、 娘にアメリカでもらった 銀製のクロムハーツの指輪やライターも 放っておくと、いぶし銀になっている。
「いぶし銀って、渋いよな」

         雀鬼




人の生き様や技に対しても「いぶし銀」という言葉を使いますが、 物も人も「いぶし銀」って渋くて格好いいですね。 パパや金子さんも「いぶし銀」ですよね。髪が(笑)
(シャボ)

派手さは無くても、かっこいい。 そういう人達も「いぶし銀」と呼ばれたりしますね。 粋とか、男らしさにもつながるような気がします。
(ナルコ)

シャボさん、確かに金子さんは 皆んなが認める心も行動もいぶし銀です。 一方、パパはいぶされた燻製です。かっこ悪いねぇ。 だけど、しゃぶるとちょっとは味があるかもしれません(笑)。 早くシャボさんのように粋になりたい!
(パパ)

■2016年12月4日(日)その3 Vol.4927

昨晩の食事タイム、 みんな一品頼んでいたが、 俺はラスク一枚で済ませる。
病院疲れもあったが、 あの越前蟹のうまい、うま過ぎる味を体が覚えていて、 恒や小鉄が食べてるものが 悪いけんど、犬の飯か、残飯に見えちまったからなんです。
ぜいたくも、いい加減にしないとな。 すいとんとか、素うどんでバランスを取ろう。 おかゆにネギ味噌、コンブの茶漬けでも食うか。
先日の大会社の社長殿から、
「会長はお金に困ってんですか」
の本音のコメント(笑)に 大阪のO社長がお金じゃ手に入らない食べ物を恵んでくれた。
「捨てる鬼もいれば、  拾われる鬼もいる」
俺、正直、神に近づかずに 鬼に似て良かったです。

         雀鬼




残飯でも美味しく食べれちゃうんですよね〜 他に食べたくないって感覚は持った事ないですが、 マグロに関しては道場以外であまり食べたくないですね。
(恒)

すうどんがいい季節になってきましたね! 越前蟹とは全然ランクが違いますが、 会長に召し上がって頂ける様に作りたいと思います!
(緒方)

■2016年12月4日(日)その2 Vol.4926

足長お兄さんの上田さんが、 又、お菓子をいっぱい持って、顔を出してくれた。
打算が少しも入らない、よい縁ですよね。
12月度ランク戦の週間最終日、 シンヤ、しげるにニューリーダーの牧野が 電車(10p)を走らせている。 歌ちゃんとこの板倉も珍しく電車組。
このランク戦、トップを取るより、 ブービーとか、ラスにならないチーム戦に意味がある。
「勝つより、敗けなければいいんだ」
これが勝負の極意。
まあ、この連中じゃ、 「極意」って「何よ?」レベルだけどね。

         雀鬼




恒大王、電車まだですか? 分捕りすぎない程度に二輌、三輌と繋げてくださいね。 その極意を見せてください(笑)。 歌田さん、シャボさん、小鉄さんはスローペースでお願いします。
(パパ)

実は上田さんと同級生だった自分、ずっと年上だと思ってました。 見返り求めず動かれる上田さん、 同じ年すごしても全く異なる生きざまで、 自分が道場通ってなかったら何やってたんだろうって思います。
(恒)

「極意」は会長の中に有るのだとは思いますが、 何十年経っても自分にはハッキリと見る事が出来ません。 せめて、なんとなくでも感じる事が出来ればと思いますが…。 昔の先輩方の中には、「極意」を修得とまでは言わないまでも、 理解されてた方、いらっしゃったのかなぁ?
(板倉)

世の中のほとんどの人は、勝とう、勝とう、としていますが、 負けない、という発想だったら、 もっと社会も良くなるのではないでしょうか。
(ナルコ)

■2016年12月4日(日) Vol.4925

昨日の昼間、用水路を散歩してた時はあったかかったなー。
その後の四時に我が家を出る時、 庭の落葉をかさかさ踏む。 寒椿が真っ赤に咲いている。 この花が地に落ちると、土の上が紅染しちまう。
上を見上げると、 うすねずみ色の雲のかたまりが、 じっと動かず、止まっていたが、 その雲の上か下から、飛行機雲のような細い雲が 北から東南の方向へ、波が流れるように動いている。
上の方じゃ、もう北風が吹いている。 あのかたまりの雲が風に吹かれて動くようになれば、 下の方も北風がビュービューの木枯らしが吹こう。
夏の海の波の流れを思いながら、雲を見ていると、 うっすらと、細い三日月が かすかに、かげろうのように見えた。
満月も美しいが、まだ西陽が落ちてない時間に 隠れるように顔を出していた、かげろう三日月にも、 かなり「風流」を感じる。
その話を道場でしたら、 その月をシャボも茨城で見たらしい。 シャボだけか、奴も風流だよな(笑)
風の流れを感じて、風流と書く。
その前に登った竹やぶの中腹の土手の下の方に 隠すように小さい洞穴が。 かがんで、ライターで中を照らすと、 入口から竹の葉がじゅうたんのように敷かれて、 奥まったところに、わずかばかりの毛があった。
たぬきの巣だな。 奴はどこかへ行ったのか、留守だった。
道場に来たら、 小鉄とカマボコにたぬきが化けていた(笑)

         雀鬼




最近「風流」という言葉を あまり聞かなくなってしまいましたが、 自然の動きを感じ楽しむ、 日本人らしい感覚、感性を大切にしたいです。
(シャボ)

僕は、会長よりも遅い時間に三日月を見ました。 風流は分かりませんが、満月とは違うおもむきがあります。
(ナルコ)

たぬき、見つかっちゃいました! 化けたつもりでもやっぱり道場では、 直ぐに見つかってしまいます。 小鉄リーダー、この際チーム名を 『たぬきシスターズ』に変えましょうか? でも化けたぬきでは風流は無いですね(笑)。
(渡部ちゃん)

皆を化かそうとしているけど、 ばれちゃってるんですよねー(笑)
(小鉄)

■2016年12月3日(土)その3 Vol.4924

「おもてなし」なのにさぁ、もめている。 金、銀、玉が天上の方でうごめいている。
天上には黒いねずみが這い回ってるって、 当たり前でしょう。
外来種のねずみは でっかい世界と東京をまたにかけた五つの輪っかは 色は決まっているのに、 不透明色にしちまうらしい。
「おもてなし」は出来ませんからと、 やまちまえばいいのに、 水泳とかボートは小っこい地でやって、 陸上やバレーボールは森の中でやるか。
都心のど真ん中の一等地のホテルや 名門のゴルフ場の売買を ドルが買い付けにやって来るぞ。
日本の半分の土地買った!!
そうなったら、危ないぞ。 県がなくなって、州が出来ちまう。
税がアップして、物価も高騰化し、 日本人はイモ食ってろ、 なんていう時代が70年前にあったっけ。

         雀鬼




2020年、東京、そして日本はどうなるんでしょう。 そんな先のことは考えても仕方ないですね。 今を大切に、日々お天道様、風、水、土、 人工物でない、あらゆる自然に感謝したいと思います。
(パパ)

心の無い、口だけの「おもてなし」を、 押し付けられても困ったものです。 ねえ、竹田さん。
(歌田)

開催が決定した後で、計画を変更。 不測の事態が起きたのだとしても、 予算が倍以上に膨れ上がるのはおかしいと思います。 「日本人は嘘つきだ」と言われても、仕方がありません。
(ナルコ)

日本人らしさどころか、 日本という国すらなくなりそうな話ですね。 いっそのこと、ありのまま迎えてみたら面白そうですが。
(恒)

■2016年12月3日(土)その2 Vol.4923

シャボが今年はまだですか、 と越前蟹の催促を大阪のO社長に入れたらしく、 届きましたよ、
「でっかいのが!!」
甲羅が20cm、足の長さが1mという大物。 蟹好きな俺にはたまらん、年末の一匹です。
シャボが持って来てくれた、 蜜があふれる甘い焼き芋も旨いですが、 「三国の主」はやっぱ、一等賞ですね。
みんなもさぁ、一年に一回ぐらい、 贅沢すぎる物、食べたら(笑)
うまさは保障つきです。 自腹でな(笑)

         雀鬼




来ましたか!?年の瀬のお楽しみ(笑) 勿論自分が催促なんてできる訳もなく 金額考えただけで恐ろしいです。 お噂は聞きますが、 生涯「主」に御逢いする事はないでしょう。 お金があるから食べられるって訳でもなく、 食べるべき人の所へちゃんと行くようになっているのですね。
(シャボ)

自腹は無理なので、会長、でっかい蟹食べさせてください! ジジババ夫婦も蟹大好きです! シャボさん、今度はおねだりは、年末にしてくださいね(笑)
(パパ)

何が一番美味しいと思うか?の質問に答えが出ない。 「これが一番!」と思えるレベルのものを、 自分達は食べてないんですね。 「唐揚げ!」と即答できる小鉄さんは羨ましいです。
(歌田)

贅沢過ぎる物、多分食べても 本当の価値が分からないんで意味ないかも。 子供の頃好きだった豚肉の味噌漬けが食べたいな〜
(恒)

1番の美味しいものに 唐揚げ! と答えた自分には、もうまるで無理です(笑)
(小鉄)

■2016年12月3日(土) Vol.4922

先日のホテルの病院行きの疲れが残ってたのに、 今日も朝から、田舎の病院へ。
同じ病院でも、雰囲気が大きく異なる。 片方には余裕があるが、今日の方はごった煮のよう。 今年は越せねえな、と思える人が 寝たまんま、運ばれている。
ほとんど寝ないで、病院へ。 いつもの若い先生が待っててくれる。
「運動してますか」
「まるっきり、やってないね」
「少し、歩いて下さいね」
「歩くのか、そのぐらいやんなきゃねぇ」
「病院は嫌いだけど、先生は好きなんだよ」
家人が諸用を足している間に外へ出て、 病院裏の農地のための用水路を水辺をのぞきながら、 さっそく、歩いてみる。
表通りから、50mぐらい行った先には あひるのたまり場になって、 10羽ほどがゆっくり動いている。
その先の水辺にわずかな水の動きを見て、 進むと、そこの水場は、コイの縄張りになっていて、 小っこいコイと、でっかいコイが 浅場に50匹ぐらい泳いでいる。
その水辺は一年中エサにありつけるのか、 コイは完全なる肥満化。
でっかいビルのコンクリの上は歩きたくないが、 自然が残る場なら、少しは歩ける。
ついでに竹やぶのずーっと上の方にある、 隠れそば屋にも、坂道をクネクネ曲がって登る。
コンクリの土台は避けて、土の上を歩くと、 落葉した葉が足元に柔らかく伝わって来た。
「先生、今日はけっこう歩けましたよ」

         雀鬼




道はほとんどがアスファルト。 最近は土の上を歩けるところが本当に少なくなっていますね。 会長、自分は葉っぱを踏んだ時の音、 しばらく記憶にありません。 また、枯れ葉で焼いた美味しい焼き芋もしばらく食べていません。 自然、そして季節感から離れている感じがします。
(パパ)

かったるい病院ですが、 会長の好まれる先生がいらして、田舎の風景があって、 都心の方よりは心身がだいぶましなんじゃないでしょうか? 土の上、最後に歩いたのいつだったかな〜。 人間、土から離れてしまってるな〜。
(緒方)

■2016年11月30日(水)その2 Vol.4921

11月の最終期のランク戦は 小鉄チームがトップで、シンヤチームが2位かぁ。
ブービーに初の×印がついちまった歌田チーム、 ビリは今や道場の柱である恒チームと、 まるで大相撲のように、本命対抗が敗けて、 大穴や穴チームが勝利。
3位に入った橋本チームの あの下手ッピイの金子のオジさんが週間MVP。
11月度全体を見ると、 シャボチームが圧勝のトップ。 2位が意外にもまとまりが悪い小鉄チーム。
ラス争いは、 やっぱり本命のナルコチームと、シンヤチーム。 この2人はリーダー戦もビリ争い。 30連敗をやっちまう弱っちいナルコリーダー、 その下に、シンヤリーダーがいる。
4位に入賞したしげるチームの北村のオッチャンが 11月の最終日戦にやって来て、 全員、爆弾解除は拍手ものだった。
坪子のパパとママが福岡に帰っちまった。 何んかなー。
シャボチームは@@CCと4期全て入賞。 天下統一のきざしが見えたね。
シャボチームが合計順位点10点ってことは、 8組中、平均2.5位に入ったということ。 それに比べて、恒、シンヤ、ナルコの3チームは20点越え。 3チームは争いに敗北した破産チームだったな。
強いリーダー、
「出て来いや!!」
居ねえなー。
橋本に替わって牧野先生が初リーダーに。 3チームには敗けんなよ。

         雀鬼




強いリーダー。会長、これって難しいですね。 会長の本からするとシンプルが一番なんですが、 やっぱり難しく考えてしまいます。 ここは新リーダーの先生に引っ張ってもらいましょう(笑) 何と言ってもシェーの笑顔、断トツでしたから。ねっ、先生!
(パパ)

シャボさん、相撲のあとまだ身体の痛い爺さんですが、 気持ちでは負けませんよ。 次回までに肩を直して160km投げられるよう、準備しときますね。 12月は恒チームの優勝です。ね、恒リーダー! そして、ナルコチーム、シンヤチーム、 トップ目指して奮起してくださいよ。 小鉄チーム、ポイントだけでなく、みんなを引っ張ってよ! 歌、しげるチームは中庸でいてくださいね。 シメは新リーダーの先生チームかな?支離滅裂ジジイでした。
(パパ)

先週よりパパがチームに加わってくれてるんで、 不甲斐ない結果を残したくないです。 後半は×ラインばかり気にする展開だったんで、 先ずは入賞狙い、気持ちあるメンバーと破産から立て直しです。
(恒)

前日にはついに爆弾爆発か と覚悟していたのですが、さすが北村先生。 最終日に登場した時には道場中に自然と大きな拍手がおきていました。 12月もよろしくお願いします。 でも心臓に悪いので爆弾の解除は早めでお願いします(笑)
(しげる)

僕の連敗が、道場全体の問題だというお話がありましたが、 僕が弱いのは確かです。 リーダーらしく強く、明るくやれるようにしたいです。 とりあえず、シンヤさんには勝てたので… シャー!!
(ナルコ)

同じチームでもう一丁ということで、 前回の結果を踏まえて、 それぞれのチームに課題や目標が見えてきました。 自分のチームは先月一度もバツが付かなかったので、 皆でこの記録をのばして行きたいですね。 個人的にはパパに相撲で負けないようにしたいです(笑)
(シャボ)

まとまりが悪くともポイントは上位! やったー!! てな感じではありませんね(笑) 国交のある歌田さんと相談しながら、 やっていきたいと思います。(笑)
(小鉄)

リーダーとして、個人点でナルコ、シンヤに対抗していきたいです。 シャボチームの天下統一は何とか防ぎたいです。
(牧野)

最終日は、パパとママからパワー(点棒含む)をもらい、 初電車(今世紀最後?)で、MVP取らせていただきました。 ありがとうございます。 チームも、3位に入って、うれしいですね。
(金子)

■2016年11月30日(水) Vol.4920

月末に都心のニューオータニ内にある特別診療室へ。 寒かろうと沢山着込んで行ったから、体が凝っちまった。
久し振りの電車。 階段をゆっくり降りて行くと、
「乗せねえよ」
とドアが閉まる。 10分程、駅のホームのベンチに座る。
通勤、通学時間からはずれた時刻。 悪いけんど、階段を降りて来る人、来る人が、 貧相丸出しに見えちまう。
俺も他人のことを言える立場じゃないが、 この人達って、どんな生活してんのかなーと思ったり、
毎度見ている道場生達のどどめ色の方が、 まだましに見えちまう(笑)
貧乏と貧相とは違うんだよな。 お金のあるなしに限らず、何かが欠けて見えるんだよな。
「俺も同じかもな」
と思うと、なんか、わびしい。
ロマンスカーで新宿へ。駅前からタクシー。 病院帰りも同じ。 付き添いの清水Drの奥方である のりちゃんと、家人の3人で蟹道楽で食事。
店に入った瞬間に味が落ちてんな、と感じる。 その通りだった。 もうしばらく、行くのはやめにしよう。
たった一日のお出掛けなのに、帰りはクタクタ。
日々、通勤している方々の大変さ、 お仕事で立ち仕事されている人達を思うだけで、 みんな凄いなー、と思えちまう。

         雀鬼




会長のおっしゃる 「貧乏と貧相はちがうんだよな」は本当にそう感じます。 貧乏はお金はないけど粋な心をしっかり持っている人。 貧相は、自己中心で相手を思いやる気持ちすら持っていない人だと思います。 自分はどう感じるか、気がつくか。 感覚だけは無くさないようにしたいです。 感覚さえあれば、修正ができますので。
(パパ)

病院に行ってはお疲れになられてで、 それで、体調が少しでも良くなれば、いいんですが。 蟹も味が落ちたとのことで、 騒がしい人達が来るようになって、仕入れを変えたんでしょうか? 利益重視の商売の臭いがします。 今月も都心病院、お疲れ様でした。
(緒方)

■2016年11月27日(日)その5 Vol.4919

歌ちゃんと車の中でわけっこしたラスクに 熱くて濃い茶を入れて、体を少しでも温める。
それももらいもんなんだが、 清川のところから、山形牛が届く。
その日の昼食はすき焼きだったが、 名が通っている松坂牛にひけを取らない肉が 山形産で存在する。
越前蟹も解禁、初値の御祝儀で、 一匹、150万の値を出したらしいが、 俺とこには、それより立派な三国の主が 今年もO社長殿から・・・・。
いじ汚ねえな・・・・。
今から賞品のお寿司食いますね(笑)

         雀鬼




清川主任、ご無沙汰しています。 道場でお待ちしていますので、 自分にも山形牛、よろしくお願いします(笑)。 会長、お寿司ありがとうございました。 いつか自力で寿司が食べられるように入賞目指して修行してきます。 かなり先かな?
(パパ)

松阪牛や三国の主を食べていらっしゃる会長が、 普段道場ではチェーン店のシャケ弁や素うどんを…。 このギャップが凄いんです(笑)
(シャボ)

150万円の蟹…。 それを越える三国の主…。 どんな味がするんでしょうか?
(ナルコ)

■2016年11月27日(日)その4 Vol.4918

もうすぐ12月かよ。
いつもの病院に増して、歯医者にも3回行くらしい。 その合い間に俺の好まない、 スポーツの中のサッカーの選手との取材があったり、 年末年始へ向かっての原稿もつまっている。
つまんねえことばっかだな(笑)
数年前なら、一流どころの温泉場で、 一年の縁を感謝したり、常夏の海にも行けた。
ずーっと、突っ走ってやり切ったぞ!! という感があったが、 今じゃ、今年もどうにか過ぎたね、に変っちまった。
若い者には通り道なんだろうが、 北村のオッチャンに、
「もしもお前さんが天に昇る時、  小っこいながらも、俺が全部やったる」
なんて約束(笑)
「会長が先ならば」
「そん時は放っておけ」
けっこう、本音のお話し。

         雀鬼




会長の申し出、ありがたくお受けします。(笑) しかし・・・・ 順番で考えれば・・・・・ 宇佐ちゃん・俺・会長 いろいろな組み合わせの中で、 これが世の中のためにも平和なのかもしれませんね〜〜? 近頃、会長とは平和で幸せな話が多くなってきた。
最近の宇佐ちゃんの音信不通・・・・ 気になるな〜〜。(笑)
(北村)

会長のおっしゃる通り、もうすぐ12月。一年ホントに早いです。 とは言え、会長と北村先生、どっちが先とか戯れはおやめください。 二人とも仙人なんですから。土に還るのは当分先ですね(祈)
(パパ)

変わらないのは年末の忙しさでしょうか。 楽しみを加えられたら良いんですが、 せめて道場生が元気な姿を見せなければです。
(恒)

■2016年11月27日(日)その3 Vol.4917

月例会、卓を囲む人間模様が明らかに出てくる。
一回戦、50才を生きた3人、 坪子夫婦と金子と打つ。
3人は麻雀は下手っぴいだが、 弱いながらも、気持いい一打が出てくる。
俺がイーシャンテンになると、 金子にママがハイヨ、と 当たり牌をシンプルに出して、卓が進む。
俺、ノーホーラのマイナス6点だったが、 3人が気持よさそうなんで、 俺もマイナスでも気分がよい。
二回戦はまあまあのメンツだったから、 ちょうじり合わせでトップを取るが、 3回戦目に壊し屋のT君が入って、 場が一気に乱れて、少々、ムカッとしちまう。 たった一人で、いい空気から悪い空間が起きる。
4回戦も板倉は俺の前でペナルティを犯すわ、 ダラダラ打つ者が上家、乱暴者が下家に挟まれ、 怒りが出て、点棒をぶんどっちまう。
こんな大量点棒をもらうより、 一回戦のほのかな打ち手にマイナス点をつけられた方が ずーっと気分がいい。
いつも気分がいい打ち筋を残す 牧野先生と俺でワンツー、 シャボとBIG、恒と 道場に明かりを灯してくれる者も入賞、いい感じです。
竹田が起こした事故で、 今や暗闇の状況に落ち込んでいるヤンマーのデブ公に、 ピンクのデブが一歩届かなかった。
深山がくそをふんずけて、 くせえ、くせえビリになっていた。
今日で、今月のランク戦、最終日かな。 北村が体調も悪し、金もねえのに、かけつけてくれて、 今、最後の一人の爆弾解除。
「オヤジ、かっこよかったぞ」
今時の甘えん坊の若僧とは根性が違うわな。
学問を大学院までやっちまった小鉄は全くダメ。 学問研究会は、もう少しで解散だな。

         雀鬼




会長は戦闘モードゼロだったと思いますが、 会長、オジキ、ママとの一戦が一番楽しかったです。 オジキはその後も絶好調?電車まで作ってさすがでした! そして、今回は逢えないかなと思っていた北村先生もドッキリ登場。 中身の濃い時間を頂きました。ありがとうございました。
(パパ)

金子のオジキ、強かったです! 点棒を払って、悔しい時、嫌な気分の時、 何も感じない時などがありますが、 今回は文句なしに楽しかったです。 何で同じように払うのに、こんなに気持ちの変化があるのでしょうか。 でも同じ払うなら、いつも楽しくありたいですね。 会長、オジキ、そしてパパ、ありがとうございました。
(ママ)

今日は最年少の若僧?の金子さんが若々しく、 月例会から順位戦とMVPでした。 自分は月例会、順位戦と金子さんのトップに二回同卓させてもらい、 凄まじい演出のような展開でした。 さらに、ママ、パパ、北村先生と 流石の存在感と行動力を見せていただき、良い1日でした。
(牧野)

上手に打つより気持ち良く打つ、またパパ、ママに教えて貰いました。 下手な考えが気持ち悪さに繋がっているかも知れませんね。
(恒)

パパママに北村先生、金子さんの気持ちよさは、 道場を思う行動の積み重ねからきているのだと思います。 いつか、にじみ出てくる味を身に付けたいです。
(BIG)

北村先生の登場に、みんなびっくり!そして拍手! 体調や仕事を言い訳にせず、行動する姿、見習いたいです。
(ナルコ)

■2016年11月27日(日)その2 Vol.4916

昨夜は孫が2人しか泊まってなかった。
シャボから、男を習った小学5年生の男の子は 話しかけると、敬語で返してくる。 何やってよ、と頼むと、喜んで動いてくれる。
下の孫と2人して、 大企業の社長殿から来たお手紙を声を出して読んでいた。 少しでも生き様の有り方を感じられればいいね。
歌ちゃんのお迎えで道場へ。 家人と孫6人はハリーポッターの映画へ。
それぞれに合った動きがあるんだね。

         雀鬼




お孫さんの中でも、男の子として一番会長のお背中を見て 男の生き様を学ぼうとしているのが分かります。 お孫さんの中に確実に会長の血が流れている、大切に受け継いで欲しいです。
(シャボ)

■2016年11月27日(日) Vol.4915

昨夜はちょっと早目に解散。
パパとママとシャボが居れば、 午前4時頃まで笑っていたい。
でもね、ころ頃、みんな老化現象を起こしているので、 無茶は無理かな(笑)
普通なら、一場所終えた大相撲の流れから、 残っている者達で、朝まで相撲の取組を真剣に行うが、 シャボが足を痛めて、重症(笑)なんで、 今回は見送る。
白鵬と伴に、俺にもそれ以上の衰えを感じるが、 多分、今の道場生クラスじゃ、俺、全勝だよな(笑)
今日、今から月例会。 その楽しみの中に昭和の女性を思い出させるパーマをかけた、 ママが可愛らしく見える。(これ本音)
社会には憎らしい女子がワサワサはびこっている中で、 可愛い子を見ると気分がいい。
AKBだか知らんが、 あんな若い子達に可愛いな、 なんていう気持が起きたことはねえんだよな。

         雀鬼




会長、シャボさん、そして道場生が、 自分を素直にしてくれるこの場、時間に感謝したいです。 本当は毎日この雰囲気の中で過ごせたらと思いつつ、 身体は、また現実の世界にもどります。心は道場に置かせて頂きます。
追伸 まさかの番外大相撲。翌朝大変でした。 ママは逆に絶好調。この差って何ですか?
(パパ)

何か変わりたい、変えたい、という思いが、 自分の中にあったのかと思います。何せ歳なもので(笑) でも会長にかわいいと言われ、嬉しいです。ありがとうございます!
昭和枯れすすきより

パパママが来れば笑い有り、相撲有り、身体遣い有りなんですが、 楽しみを減らしてしまいすみません。 衰えてばかりもいられませんので、心と身体を整えて、 また楽しみの場を作れるようやって行きます。 そして、ママは衰えるどころか、可愛らしくなっています!
(シャボ)

■2016年11月26日(土)その5 Vol.4914

ほとんど卓に入らなくとも平気な頃もあったが、 この頃、何かの終わりを感じてか、 来れば数回、卓に入りたくなる。
昨日も最後の一局だけの参加。 今日はいまだ卓に入れず。
卓に入って、何かを感じたいんだろう。
そーっと、目を細めると、 打つ者のくせや、表情の微妙な訴え、 心理学にも通じる分野がある。
何でかなー、どうしてかなー。 打ち手の動作と思考が卓上に浮き上がってくる。
麻雀の方向性は天に写した鏡のごとく、 東西南北が時計回りと逆に回転する。
その原理を知ることで、 四人の打ち手の思考と行動が鏡の中に写り出る。
四人が浅い井戸の中の水をのぞけば、 己自身が写り出るが、 打ち手の乱れや心の動揺や迷いが水面を荒らし、 さざ波が生まれて、写し出されるものが消えてしまう。 勝ちたいという欲すら己を乱す。
牌が泣いてます。

         雀鬼




自分達の心の乱れが悲しい思いをさせている、 自覚しないといけません。 先ずは内容が大切、お互いが気持ち良く、 教えて頂いた事を思い出してやり直さないと。
(恒)

自分は鏡を曇らせてばかり。井戸の水面は波紋だらけ。 何とか水面の状態がわかるように 目の開き方、目線を意識してみます。
(パパ)

卓で何かを鏡のように感じられるのは無理にしても、 気持ちの良いものをせめて卓上に出したいです。
(牧野)

会長にはご自身を写すきれいな鏡、写っている自分を見て、 色々な事を感じ、修正や変化を入れていく。 自分には、まだまだ曇ったり、波打ったりで、 ちゃんと己を見つめられていませんが、 少しでもきれいに磨いて行ければと思います。
(シャボ)

■2016年11月26日(土)その4 Vol.4913

大相撲が終った。 モンゴルの鶴竜が優勝。
ここんところ、本命対抗が来ず、 穴が勝利している。
あの大横綱の白鵬に一年ぐらい前から、 左のふくらはぎに、弱点というか、 張りが見えていた。
その張りが後ろへの動きに弱点を残し、 左のひざにも影響を与えている。
右足一本を軸にして取り組んでいたが、 左足をかばったために、 右足首下にも影響を持たされる。
相手の動きをしっかりとらえて、勝って来た大横綱が がむしゃらにバタつく相撲を何番か取っていた。
大横綱にも時と伴に、変化が起きている。

         雀鬼




今場所は鶴竜が優勝しましたが、 今の相撲界、強い白鵬がいないと成り立たない感じがしました。 今後は乱世になるのかなと思いますが、面白くなさそうです。
(パパ)

大横綱の白鵬にも衰えが見えてきていますが、 その弱点を体使いでさばいたりして、カバーしていくのか、 白鵬自身がどう体の変化に対応していくのかを 楽しみに観て行けたらと思います。
(シャボ)

3人の横綱もケガや衰えが見えます。 でも、日本人力士も同様に力が低下しているので、 差が縮まらないですね。
(ナルコ)

ずっと白鵬を応援して来た自分にとっては残念ですが、 白鵬でなければ、 やはり横綱の中から優勝者が出るのが、妥当だと思います。 今の日本人の中に体力、気力ともに横綱級の人は、 素人の自分が見ても見当たりません。 いつか双葉山のような、日本人横綱が出ることを祈って。
(ママ)

■2016年11月26日(土)その3 Vol.4912

いまだシャボは来ず。 歌ちゃんの顔もやっと見れた。
福岡から、御意見役の坪子のパパとママが来道。 2人の姿を見ると、ほんわかする(笑)
心を落として、仏頂面しか出来ねえ者。 お二人のほんわかが分かるか、分かんねえよな。
不満やストレスを溜め込んじまったら、 笑顔も忘れるわな。
パパ、ママ、俺、本日はほんのり、ほんわか致します。 それが礼儀ですよね。
冷たくなっていた俺の心身、 お2人のおかげで、ほっぺが灯を頂き、 ほんのりと、えくぼが出来てます。
嘘です。 しわでした(笑)

         雀鬼




会長、いつもいつも温かいコメントありがとうございます。 会長の笑顔は本当に道場内を温めてもらえます。 エクボは熱を発した波動の証です。 決してシワではありません(笑) これからも厳しくもあり、温かくもあるご指導をお願いします。
(パパ)

お二人が来られると、自然とほんわり、にこやかになりますね。 仲間と触れ合う瞬間、こんな感じでありたいです。 橋本社長はママの近くで興奮して汗だくになってましたが。
(恒)

来るだけで、ほんわかする存在力がパパママにはあります。 不満やストレスを流して過ごせるから、 気持ちの良い存在力があるんですね。
(牧野)

パパママが来てくれる日は なるべく早く道場に行きたいです。 お2人が主役の2日間、パパママに元気や明るさを頂き、 自分達もパパママに楽しんでもらえるよう、 それぞれが持っている良いものを出して行きたいです。
(シャボ)

■2016年11月26日(土)その2 Vol.4911

28年もやってれば、 多種多様な人物と触れ合った。
今の道場生の先輩格になる佐々木丸、 俺の弟分の歯医者で働いている。
昨日も6:30の予定に合わせて、 ぎりぎりに道路と電車道を越えた場に車をつけると、 この寒さの中、 Yシャツにネクタイいっちょで迎えに来ていた。
歴代で麻雀の強さもトップクラスだった。 俺が昭和の雀鬼なら、 丸は平成の雀鬼丸と名を残した。
今じゃ、たまにしか逢わないが、 生活の変化はあっても、 身心に身につけた筋の通し方は 今もしっかり守り続けている。
逢えば、俺の動きから、目を離さない。 社長や課長には目もくれない(笑)
丸は出逢った頃から強かったな。

         雀鬼




会長とお会いできる前に、 改めて大事だと思える準備や間に合わせる感覚… 会長とお会いし、 横で同じ歩幅で歩かせていただく緊張感や幸福感… ご一緒させていただく時に感じる、 気付きや修正、身近な大切なこと… 会長の歩かれる後ろ姿を見て思う、 逆境での静や動、そして心温くなる気持ち…
忘れてはならない学びや流儀、 そして共にある感覚は自分の根っこにはいつもあります。
(佐々木丸)

佐々木さん、また逢いたいです。 道場にもたまに立ち寄ってくださいね。 会長と佐々木さんのツーショット、現物で見せてください。
(パパ)

丸さんお元気そうでなによりです。 丸さんは自分が中学生のころからの憧れの存在です。 これからもその背中を見させて下さい。
(しげる)

■2016年11月26日(土) Vol.4910

寒いすね。
外温以下の底冷えを感じる。 この冷感は自然の変化でない、 何か嫌な異和感を感じる。
寒いのはいいんだが、冷たいのは嫌だね。
昨日も珍しく歩いた道で、 あちらこちらに道路の傾きを感じる。 小屋の前の道路も、 前と向こう側じゃ、10cm近い傾きがある。
構造力学の問題かな。
風によって、水の流れによって、 ちょっとずつ、くずれが生れる。
都会のビル群の狭間では、 少しの風が集まって、強風に変る。
ものごとは縦軸と横軸からの判断がある。
地震だって、ズドンと下から突きあげたり、 横揺れもある。
でっかい建造物に囲まれれば、 その重力と圧縮で、土が落下する。
虫達の棲家だった土の中へ、 人間の生活の文明が入り込んでいる。
人は利用を越えて、ぶんどることばっか、 賢しい頭を使っていらぁ。

         雀鬼




会長のおっしゃる通り、道場の外の道路、傾いていました。 コンクリートやアスファルトで土を固めても、 土が嫌がって訴えているのかな? 暑いのも寒いのも、この硬い人工物が 地球と太陽を隔離してしまった結果なのでしょうか。
(パパ)

道場の中の冷たさ、自分自身の中に思いあたる所があります。 気遣いなど、修正です。
(小鉄)

ほんと、寒さの中に妙な嫌な冷たさを感じます。 せめて道場内で、そういうことを減らせるよう、 自分自身の心身もそうですし、 みんなで温かくやっていきたいです。
(緒方)

■2016年11月25日(金)その2 Vol.4909

前文は「大切なこと」なんで、 長文になっちまった。
今日も、後輩の歯医者へ、 一時間半ぐらいお世話になり、 一服して外へ出ると、 大通りの向かい側のビルに向かって、 消防車が次から次へ集まってくる。
パッと見た感じでは、火も煙もたってない。 元道場スタッフの丸ちゃんが タクシー呼びます、といつもの気遣い。
送りに出てくれた2人の手を握って、
「こんな時だから、俺、歩いて行くよ」
大通りには野次馬が集まって来ていたが、 俺は空を見る。
居並ぶ高いビルの上をコウモリの大群のように、 小鳥達が飛び回っている。 何匹かが、俺の側の街路樹に止まる。
木々に隠れるように眠っていた小鳥達が サイレンの音で、反応しちまっていた。
裏道を通って、歩いてみたら、 電車が通る盛り土に、誰にも知られずに、 青い花や、白い花を咲かしていた、 雑草の細い木々も枯れ朽ちて、 土に還って、あちらこちらに土の部分がのぞく。
2m余りの土手、木も朽ちて、葉も枯れちまったが、 きっと、虫達が土の恵みの中で、 生きながらえている事だろうな、 と思いつつ、ゆったりと歩いた。

         雀鬼




鳥たち、花々、虫たち、木々の枯葉。 大都会東京にもまだまだ自然が残っているんですね。 会長だから分かる感性。 ちょっとでも近づきたいけど、無理だなぁ。
(パパ)

普段の歩くという中にも、こんなにも感じる事があるんだ!! 気づけたら日常もどんなに楽しいんだろう!と。 「自然学」(笑)も、取り組んでいきたいと思います。
(小鉄)

草が生きられるのは、 土が生きているから。 僕たちも、土に生かされていますね。
(ナルコ)

■2016年11月25日(金) Vol.4908

俺もお手紙を差し上げるのが筋なのですが、 「縁」あって、先日お逢いした、 大企業の社長殿から、2通のメールが届く。
向こう様は天下の社長殿、一国の王である。 多忙の言葉ではいいきれないほどの、 世界の動きや、日々起きる変化に対応し、 内に置いては、社員の全体に目を通すために、 多種の分野の将軍の有り方から、基を察している。
兵法の論からすれば、 勝つためには、敵をあざむくことなりが、 人の知識の中に植え込まれる。
人の感情の中に平々凡々を安定と定めつつも、 刺激を求めるうごめきが存在する。
それをパフォーマンスという言葉で表現する、 すり替えの論理であるトランプ氏は何度かの体験で、 米国人は今は刺激を求めている事を感じて、 その策を取った。
可能性と刺激の中で、ほとんどの人が、 可能性に価値を求めたが、 人のもつ性の根っ子の中にある、 刺激が可能性を越えた。
第二次大戦以来、アメリカを上流に置いて、 日本はその川の流れの下流に身を任せ続け、 米国に起きる影響はたいがいが2〜3年の時をへて、 日本に流れ着く。
アメリカンドリームも存在したが、 その裏にいまだにスラム地域や、街には、 日本以上のホームレスの姿と 外来した時に出逢った。
社長様も何かしらの刺激を求められて、 私が暮らす、ボロ小屋をお訪ねなさったことでしょう(笑)
あの日、あの時、「素」であられた王様(笑) 決して、あちらこちらに存在する裸の王様とは別の次元(笑)
素っぴんとか、ふんどしいっちょうの方が 表現に的を射ている。
縁が合って、お逢いしてからの三通の王からのメール、 これを筋を通す粋の姿、 男としての「義」を感じ取りました。
社風としては、社員の皆様の思考と、 社長の情作りが伝わって来ました。
情は意外と簡単に作れたり、生み出せるものですが、 「義」となると、かなり厳しさが含まれます。
今日日の仮初めの豊かさの中に、 情はあったとしても、 義をうかがうことは、ほぼありません。
義に理ををくっつけちまえば、 その接着剤に打算がぬりこまれています。
王と、場末に棲む私との関係性、 バリバリ利を感じて動く成功者や、 他の大企業の偉い奴等に、 2人して、心の中で、
「馬鹿野郎め」
と声を上げたい気持ちです。
おもしろいですね。 社長様が送ってくれた社内報の特別号ですか、 その稿に、スペシャルインタビューで役者が登場。
今は確かに奴は何かと活躍の場が拡がっていますが、 数年前に壁にぶち当たって、 諸問題を抱え、方向を見失っていた時期、 一週間に何度もやって来ちゃ、悩みや相談を受けたり、 深夜に我が家まで連れてって、 お前の演技は嘘っぽい、 もう一度、自然界のこうした動き、 ああした動きから、やり直せ、 と体を使って、表現して伝え、 俺が「腹減ったろ」とキッチンに行って、 料理をさぁーと作って、食わしとこともある野郎です(笑)
会社で言えば、良心がない、 要領だけがいい営業マンですね。
社長との出逢いで、
「えらい人になる人」
「堂々と生きる人」
の違いが理解出来ました。
「当然、私は後者です!!」

         雀鬼




会長はいろいろな社長との出会いがあったと思いますが、 この社長様は何か特別な縁があったのでしょうね。 互いにくっ付き過ぎず、離れず、 バランスの取れた関係を感じました。
(パパ)

何でこの人がって思ってたんですが、 可能性と刺激、そんな構図があったんですね。 人気あった日本の政治家も 刺激ある人だったなと思ったりしました。
(恒)

3通の手紙のお話を伺ったときに、「大企業の社長」のイメージが溶けて、 嬉しくなり、素敵だなと思いました。 「義を通し、堂々と生きる」、自分が言うと嘘になってしまいますが、 ちょっとでもそこに近づければと思います。
(小鉄)

国や、世界を動かしたのは、 刺激を求める性だったんですね。 それを巧みに利用する人が上にたつ。 凄く危うい感じがします。
(ナルコ)

■2016年11月23日(水)その5 Vol.4907

イタコ軍シャボチーム、全員集合。
それに比べて、前回優勝した ハッピーセットの歌田チームだけが 今週、誰一人姿を見せていない。
今日も来る前から、 麻雀を学問で打ってみようと、決めて打ったら、 ほとんどトップだけ。
学問はやっぱ凄いのかなー。
麻雀も考えるゲームなら、 大卒が高卒に敗けるわけねえわな(笑)

         雀鬼




最近は考えて打つ事が多いですが、 考えて勝てない、逆に間違えてしまう事を実感します。 やっぱり学問関係ないんじゃないでしょうか。
(恒)

あっ、ハッピーセットにマイナスが・・・。
(緒方)

会長と同卓中、 何故かモーメントの力が発生し、 僕がトップになってしまいました。 高校レベルの学問でも、少しは役にたつんですね。(笑)
(ナルコ)

すみません、 自分が行けなくなると、 うちは週末までは自分一人なので。 あと一人、居るは居るんですが・・・。
(歌田)

世間で言う学問が凄いなんて、思えないです。 自分は、院まで出て、これですから(笑) 会長の中の学問は、 世間での学問とは違うということなんではないでしょうか?
(小鉄)

■2016年11月23日(水)その4 Vol.4906

カマボコがみんなに祝福されて・・・か、 ウキウキランランのハワイ島の新婚旅行から帰る。
俺も若い頃には何度も行ったハワイ。
常夏のハワイの割りに、ちっとも焼けてない。 おしゃれやお肌を気にする新郎新婦、 陽には当らなかったが、きっと愛の力で、 2人の心は温ったかさを越えた、 熱い日々だったことでしょう。
これからも温かい家庭、 もとい、勘違いの人生を送って下さいませ。
T君とノセ君が祝ってくれてますよ。

         雀鬼




カマボコさん、僕もハワイに連れてってください! いやっ、モルジブかな? でもお祝いしていないから無理ですね。 これからの生活、とにかく耳を鍛えて柔らかく。 おめでとうございます。
(パパ)

そんな事ないって言いながら、 ランラン気分を垂れ流すカマボコさん、幸せそうですね。 自分の姿は見えにくいのかも知れませんが、 そちらの方へは近付きたくないです。
(恒)

夫婦そろって勘違いが激しいので、 家庭でもハワイでも自分の勘違いはおさまりません。 道場に帰って来て、勘違い人生を治して行きたいです。 パパ。耳の鍛え方、また週末に教えて下さい!
(渡部ちゃん)

渡部ちゃん、結婚おめでとうございます。 新婚旅行はいかがでしたか?あっ、顔を見ればわかりますね(笑) お幸せに〜(^o^)/
(T)

渡部ちゃんに、合掌!
(小鉄)

■2016年11月23日(水)その3 Vol.4905

勤労感謝の日らしい。
当然、我が家でも、 能がなくとも、どうにか働いてきた。
「おつかれさま」
の言葉なし。
恒や小鉄、ナルコの背中を見て、 動けるから、それぞれの仕事をこなしている。 口では言えないが、3人の背中に向かって、
「おつかれさん」
と心の言葉。 仕事もモーメントだよな(笑) 勤労奉仕、という言葉があった。
お前等、一般市民はくたばるまで働けよ。 お国のためな。
ピラミッドも万里の長城も労役に就かされた、 権力に楯突けず、従わざるを得ぬ人達の歴史だよな。

         雀鬼




歴史の重みは人の思みなんですね。 今まで歴史的建造物を凄いとは思って観てはいましたが、 汗水垂らして働いて来た多くの人のことは考えてはいませんでした。 先人に改めて感謝です。そして会長、道場の皆さんに感謝ですね。 会長、気づきメッセージありがとうございました。
(パパ)

パパさん、先人に感謝・・・・。 権力者が一般大衆の事を人とも思わず、命も気にせず、 無理やり働かせた象徴で、ろくなもんじゃないと、今は思ってしまいます。 永井さん、小鉄さん、ナルコさんの行動して、 大変さも出さずに道場を支えてくださっている姿、 やっぱり、かっこいいですし、ありがたいです。 ピラミッドや万里の長城なんかとは、全然違うように思えます。
(緒方)

僕は、住宅地をグルグル回りながら、郵便配達をしています。 あっ、確かにモーメントだ!
(ナルコ)

会社内でも死ぬまで働けって事か!?って思う事があります。 でもどうせなら、一部のふんぞり反った者じゃなく、 身近な人のために働きたいです。
(恒)

ありがとうございます。 でも、ただ、声が大きいだけなんです(笑) そして、頭で考える事が多くグルグルしてます。 これは、モーメント!ではありませんね(笑)
(小鉄)

■2016年11月23日(水)その2 Vol.4904

シャボのかかとの痛み、手当てしてやって、 我が家に帰った俺の古傷の 左足の複雑骨折の部分が少し痛む。
衝撃を加えたり、寒くなると、 その部分がうずくんだよな(笑)
痛みも俺とシャボは一緒、仲いいじゃん(笑)
俺の場合はその時重症だったが、放ったらかし。 シャボはたった一人の少年なんだから、 すぐ治してね。

         雀鬼




会長、古傷が痛むと言うことは、本格的な冬の到来ですね。 24日は東京雪の予報とのこと。 靴下重ね履きとカイロで暖かくしてください。 シャボさんも踵は重力が掛かるところなので、 早めのケアをしてください。 お二人にこっちから温熱送っときます。
(パパ)

手当てして頂きだいぶ良くなったのですが、 自分の痛みが会長に行ってしまったようですみません。 会長のお怪我した時のお話しを聞かせて頂くと、 自分の怪我などかすり傷のようで大袈裟に騒ぎすぎでした。 治ったら2メートルの土手にリベンジします(笑)
(シャボ)

■2016年11月23日(水) Vol.4903

道場、いや研究室で、 重力に対する負荷、物体の衝突による、 最初にふとあった部屋に衝撃波が起き、 衝撃力の差によって、 一点から、表面に拡がる圧力が破滅を起こす。
なんていうテーマを水曜日にやってたら、遠隔反応。
呼吸器につまりがあると、せきのような症状を起こして、 何倍もの力となって、着地点の距離の増加。
その頃、茨城でシャボが 2mの我が家の裏の土手を飛び降りて、 若い頃より張り出した、ひざとふくらはぎの伸縮の張りで、 圧力と重力が同時に瞬間かかった足の裏からの衝撃で、 足首の関節を痛めていた。
大事を取って、3日後に片足でチンチンで現れたシャボ。 少しでも良くなればと、俺のインチキ手当をしてやる(笑)
筋力を気にしていたシャボが、 今年は夏前に、そこの鍛錬してることを 少しさぼっていた(笑)のが解る。
「3kg太っただろう」
「ハイ、ピッタシ3kgです」
ただ一人少年だったシャボに微妙な老化がひたひたと。
これでここは、全員、老人集団か、 心の病の場となった(笑)

         雀鬼




シャボさん、とうとうこっち(老化)の道に来てしまいましたか。 こちらは重力加速度キツイ世界なので ひざ、かかと、関節にはかなり負担が掛かりますよ。 酢うどん食べて体力つけてくださいね。
(パパ)

自分は研究員ではないので難しい事は解りませんが、 自分が老化してきた事は実体験できましたが、 その事で会長に治療して頂いてしまう事になり申し訳ないです。 ダイエットとかアンチエイジングではありませんが、 もう一度自分がしっくりする身体と気持ちに整えたいです。
(シャボ)

自分も夏が終わってから3kg太りました。 でもシャボさんと違って、 その3kgで動けなくなったとは感じません。 元から多いですから(笑)
(歌田)

■2016年11月20日(日)その4 Vol.4902

シャボチームの2連覇を歌田将軍チームが阻止した。 チーム員の千葉の板倉がMVP。 9p差で学問研究会の小鉄チーム。
しょっぱいのが、風邪をひきっぱなしのシンヤチーム。 チーム員が金曜日の妻たちの命名を持って来て、 今月2週連続のバツイチがつく。
ラスは29連敗したナルコのチーム、 名前もヨンレンジャーから、 みどりレンジャーと、危い名に落ちた。
×印がつきそうだったシャボチームは 一日でシャボ将軍がポイントを稼いで入賞。
さすがです。

         雀鬼




まきぞいのマイナスがない歌田チーム強いですね。 小鉄チームもチーム員減っているのに、 学問効果か、雰囲気が良さそうです。 みどりレンジャー出来ちゃいました。 新屋と若い2人のやり取りは面白いですが、 勢い取り戻して上位争いして欲しい所です。
(恒)

歌田将軍率いるハッピーセットチーム勝利! これで、歌田リーダーも研究員に一歩近付けたのでしょうか? 自分がMVPを頂けたのは、 ありがたいのと同時にビックリしました。 会長がおっしゃられていた 「放課後に(道場の)昔話してたのが良かったんだ。」 OBの自分には、それが合っていたんだと思います。 ありがとうございました。
(板倉)

歌田将軍は個の力だけじゃなく、 チーム員を輝かせる力もあります。 歌田将軍チームにはいつも喜怒哀楽があって良いですね(笑) それぞれのチームに色合いがありますが、 悪い部分が目立ち過ぎるのではなく、 良い部分で対抗しあいたいですね。
(シャボ)

学問研究会員となってから、運が付いてます。 なぜ、運がついたのか?またテーマが増えそうです(笑)
(小鉄)

会長の指導を受けながら、この結果ではやむなしです。 こういうときにちゃんと答えてこそ道場生だと思うので、 もう一度やり直したいです。
(ナルコ)

板倉さんのMVPはうれしいですね。 木の子には泊まらなかったのでは?(笑) そして歌田チームはやっぱり安定してましたか。さすがですね。 シンヤチームは風邪ですか。栄養が足りないのかな? それとも、自分と一緒で、 ここのところの学問責めで、ブドウ糖使い過ぎかな? ガンバれナルコチーム!手首を柔らかく。
(パパ)

■2016年11月20日(日)その3 Vol.4901

昔は冬場になると、 姿が見えなかった蚊やハエが 夏場と変らず、元気に飛んでいる。
小っこい川や雑草が一年を通して生える、この地域、 地球温暖化とは多分、関係ない。
ここに、ただ突っ立っている者や、 くそ型の個体があるから、呼び込むんだろう。
週末なのに、孫の姿がない。 それぞれの家庭に何かの変化が起きているんだろう。 せめて、子供達が安心、 心配しない時期を送ってほしいもんです。
親も忙しいもんだろうが、 何かに追われているのとは違うんだよな。

         雀鬼




ただ突っ立ているより、動いた方が楽しみも増えると思いますが、 本人達は自覚すら出来てないかも知れないですね。 自分も傍観者と言われた事が…あっ、大きなお世話でした。
(恒)

いつも週末に大集合しているお孫さんの姿が見られないとのことで、 少し、さびしく思えてしまいますが、 変化も子供達にとって悪いものでなければ、と願います。 会長を中心とした温かい賑やかな大家族、 会長のそばにいれば、お孫さん達も安心なはずだと思うんですが。
(緒方)


<前のレポート [Report Index]