■2006/03/30(木)
≪ Vol.85
「あめとムチ」
好まぬ言葉であるが、今期はそういう型で、やらなきゃいけなくなっちまっている。選抜選手16名とJr.選手16名が確定し、この32名には、今期も互いに「ムチ」を打ち合いながら、必死に頑張って欲しい。
その下のクラスのJr.Uとか、一般・体験者組には、今や厳しさは到底無理ということで、アメ玉でもしゃぶりながら、遊んでもらえればいいと思う(笑)当然、俺は選手でないから、「あめ玉組」に在籍。ぬるくて甘い麻雀でものんびりと打たしてもらいます。
「そんなの雀鬼じゃねぇ」
って、おっしゃる通りでございます。雀鬼流は今期も行なわれますが、「雀鬼」の看板はそろそろおしまいということになります(笑)
道場を18年間も続けて来たが、俺の指導能力不足か、麻雀プロが一人も育たなかったことも理由の一つです。この理由については俺の方ではとても解読不可能。ということで、竹書房の宇佐美本部長と安田くんで、解明のほどを一つよろしく。
今日も短文でしょう。里美さんのご意見に素直と勇気で従っているんですよと。これで書く方も読む方も楽ちんですね(笑)
極楽、極楽。雀鬼
[写真:085]
≪ [Home]