■2008/03/06(木)
≪ Vol.716
今月末に行うことが出来る我々雀鬼流の仲間達による20周年を期するパーティに思った以上の多くの方々から参加希望を頂き、誠にありがとうございます。
我々も当日、鍵山相談役、甲野先生、名越、林田両先生からどんなお話しが出てこられるのか楽しみです。
第二部の立食パーティも雀鬼流らしいマニュアルにとらわれない場が続出し、常識を持った方々はひっくり返ってしまうことになってもそれはそれとお楽しみ下さいませ。
それにしても選んだ箱が小さいので場内は押し合いへし合いとなること請け合いです。
それも雀鬼流、皆して譲り合って遊べればいいかなと思っています。
雀鬼流の集いですから、準備、実行、後始末の三点セットは心得ておりますが、とにもかくにもマニュアルはなしということで、その日その時次第で何が起こるかは私にもわかりません(笑)
責任は全て村瀬、多田、花岡の三名が多分持ってくれるでしょう。
俺、オレはゲストです、よろしく。
マニュアルといえば甲野先生との今回出版された
「賢い身体バカな身体」
も他の出版物とともに増刷が即決定だったが、本の中身でも強くマニュアル化を、否定訴えなさった甲野先生が
「売れればよし」
「結果よければ全てよし」
をガーンとしてぶち当たっていなさる。
能天気な俺ですら、甲野先生の気持を思うとすいませんという他、致しかたありません。
雀鬼
[写真:716]
≪ [Home]