■2008/01/29(火)
≪ Vol.691
昨日は第35期雀鬼会本戦が全て終了して家に居た。夕方 「お父さん御飯ですが」 と嫁の声。若い嫁さんが毎日作る、若い家族が作り出す味を食する。
「今、旦那が朝仕事に出掛ける時、寝たままの奥さんて多いんだってねぇ」
「私の周りもほとんどがそうみたい」
だまって二人の会話を聞く。嫁さんの周りにも一等身近な存在である俺の奥さんもそのくち(笑)
20才頃に我が家の嫁になった二人の子供の若き親である嫁さんは確かに朝6時には息子に持たす弁当を作って
「いってらっしゃい、気をつけてね」
と、息子を送り出している。料理は俺の口に合わないが、二人の会話は親である俺を幸せにしてくれた。
雀鬼会選抜決勝の方は最初から決まっていたことを金村がやってくれただけ(笑)
この日、俺は見れなかったんだが、大相撲は千秋楽。朝青龍と白鵬は凄い勝負を見せたらしい。両横綱ともにモンゴルの方。二人は今抜きん出て強いんだから日本人は誰も注文をつけられないよな。朝青龍なんかずしっと一人で横綱の責任を取り続けてきたんだからたいしたもんだ。
雀鬼会本戦も青・白戦みたいな勝負を見たかったんだけど、五分の相手が出ず、金村が史上初の三連覇を決めちゃった。
得点争いだけでなく、俺の評価点もA’を取るのも難しい中Aを四回、A’を三回も取ってぶっち切りの内容ある勝ちを見せた。
金村が勝った瞬間、後ろに立っていた俺は何故だか感傷的気分になっていた。金村は強かったが、麻雀は打ち切れず弱かった者達も選手全員、一人ももれずに今まで以上に頑張ってくれたもんなー
今期はなんてったってダントツのビリは俺だった。それに対しては花岡も志村も文句はあるまい。全員一致だな(笑)
雀鬼
[写真:691]
終わってしまえばすべてチャラってことで(^_^;)。。。金村統括部長3連覇の模様は、4月発売予定のDVD用にバッチリ撮影中!
20周年パーティはどしどし応募が来ています!「会長は、ああ書かれてるけど俺行ってもいいのかなぁ」とお悩み中のあなた!とりあえず花岡あてに様子伺いのメールも受付けていま〜す。あの人とかあの人とかも来ますよ〜(^_^)yとにかく連絡先が分からない方々も多いので、よろしくです(^_^)b
花岡
≪ [Home]