■2007/12/24(月)
≪ Vol.666
下(しも)の話しなんだが、 この頃小便が近い。 飲んだ分だけ、すぐもよおす。
先日、大きい方なんだが、闘って勝負をかけたら 35cm級が一本つれた。
これってかなりの大物と思ってびっくりこいたんだが、 再三にもう一回数日経って挑戦してみる。
踏ん張って血管も危なそうだったがどうにか終える。 終わってみたら、ふらふらでそのままベッドで横になる。 そん時の獲物は何と35cm級が二本だった。 合わせて70cm。
人間の身体って凄えなーと感じていた。 日本人の大便の量は戦前に比べて半分の量に減ったという。
大便とは消化できてない食物繊維などが主体ではなく、 半分近い量は生きた腸内細菌とその死骸らしい。 それにしても続けざまの大物に
「何じゃこりゃ」
と思っていたら。
「病気に強い人は大便の量の多い人」
大便の量も免疫力に影響があるという。 色々と体調も優れないんだが、 そん中でも必死に自然治癒力が働いてくれてるのかなー。
雀鬼
[写真:666]
≪ [Home]