■2006/06/02(金)
 Vol.149
桜井章一様
お疲れ様です。裏切り者になりそこないの木津です。HP読みました。さっそくですが、三つの質問の内容をヒーラマンにお聞きしました。
まず、「老人性・・・」と「アルツハイマー」は皆無です。それから、「ナルコレプシー」なんて横文字、なんで桜井先生知ってんですか??難しい言葉ですよねー。
以下、少し説明です。ナルコレプシー (narcolepsy) とは、日中で場所や状況を選ぶことなく「随時起きる強い眠気の発作」を主な症状とする精神疾患(睡眠障害)です。
笑う、怒るなどの感情変化が起因となる情動脱力発作(カタプレキシー)を伴う人が全体の6割程度います。入眠時もしくは起床時の金縛り・幻覚・幻聴の経験がある人も多いとか。日本では「居眠り病」「過眠症」とも呼ばれていますが、一般への知名度が低いうえ、専門医が非常に少ないため、罹患者に対する正しい診断・治療が受けられないことや、まわりの人間からの理解が得られにくいなどの弊害があり、疾患者には大きな負担がかかっているのが現状です。って感じですが。やっぱ、桜井先生にはイマイチあてはまりません。
「随時」ではないし、時々なので、寝れるときは寝ちゃって下さい。
そもそも、桜井先生は、若い頃からギリギリの勝負をいつもしていたのですから普通の人より、視床下部から出るホルモンバランスが少々壊れぎみです。通常、治療では「オレキシン」という脳内ホルモン物質を投与するのですが、これも必要ないっすよ。
脳のドーパミンとセロトニンのバランスが崩れているのが起因だと思います。本当は睡眠剤は飲んでほしくないです。眠剤の常用は、セロトニン不足に拍車をかけるので、好ましくありません。納豆や、黒ゴマや味噌やヌカ漬けの常食で、セロトニンは出てきますので、ぜひぜひ毎日食べて下さい。
それから、玄米ですよ。
桜井先生も玄米一族に入ってください!!!すぐに結果が出ちゃうと思います。それでも、先生も木津もりっぱな睡眠障害の人間だと思うので、早寝早起きを一ヶ月も自然の中で続ければ、体内時計は正常に作動すると思います。まじめに答えてしまいました。失礼します。
これって裏切り者じゃないっすよねー。
木津龍馬

木津さん、返答、速ええぇーーー!!!
裏切り者どころか、前のレポートをアップしてから、わずか一時間で木津さんからメールが帰ってきました。今日はヒーリングの日なのに…。さすが雀鬼流ヒーラー、「瞬間は愛なり」で、ございます。
このレポートも会長の知らない間に、三つもアップされています。でもって、当然ストックせずに、即放出。この2日間で、四つのレポートがアップされています。(読む方も大変だあ…)
道場では、ひそかに玄米一族が急増中。なにせ、スタッフの出す食事が全て、有機玄米。もちろん野菜は宅配便の有機野菜。調味料も全て無農薬。電子レンジは即燃えないゴミ行き。コカコーラは多田が飲むだけ。ファンタはヤンマーが飲むだけ。だけど、タバコは止められない(笑)。
先日の月例会商品に、「圧力鍋」が出てスタッフ今井がゲット。ついでに圧力鍋に入れるカムカム鍋という土鍋を割りかんで買ってきて、超やわらかモチモチ玄米が食べられるようになり、スタッフもおこぼれに預かる僕たちもご機嫌番長。
下北本部道場で出されるお茶は、無農薬の三年番茶。十年物の梅干しと岩塩で造られた有機醤油の「梅醤番」も一杯100円で飲める。ついでに、ブラックジンガー(羅漢果入り)も一杯100円。スタッフ・ノックに頼めば、玄米きなこ餅や玄米ラーメンまで出てくる。そこらへんの自然食カフェより充実してます。さらに、ホメオパシーキットとバッチフラワーまで常備。
「こんな雀荘、他にあるか、ってんだ!」
と、熱く語りましたが、「牌の音」は麻雀道場です。決して、オーガニックカフェや定食屋ではありません。でも、三年番茶(アイスも可)、ブラックジンガー、梅醤番はいつでも飲めますので、気軽に遊びに来てください。
お待ちしてまーすv(^_^)v
安田潤司
[写真:149]
鍵山先生のヒーリングをする木津さん。

 [Home]