■2006/05/24(水)
 Vol.136
安田あぁー、チケットまだぁー?色々な事がスムーズに運ばないからといっても俺の願いを無視しすぎだよ。安田に時々やってくる反抗期はどうにもなりませんね(笑)。
HPをご覧の皆様にはお分かりのように、俺と安田の関係の中にはこれっぽっちの尊厳も信頼もありません。見ての通り、あるのは目上(?)、年上の俺を馬鹿にするわ、なめているわ、めんどくさくなれば逆切れするわ、ばかりでございまして、この件に関しての証言は町田道場の志村君が証人として立ってくれますよーーっと。
五月も終わりを迎え、今日の日中は暑かった。だがね、夕方には町田のちょいと向こうでは「ひょう」が強く降ったという。まるで、砂漠化だよなー。
今は本当に人の心の中には緑一本生えない荒地化だもんな。心の植林をしないと本当に危ないって。自然は人間のように、嘘や誤魔化しがねえもんなー。
今日、来る時思ったんだけど、「人間の仕事」ってさあ、天候によって左右され、ゆだねられ、強い影響を受けるのが、本当の仕事っぽいなーって、思ったよ。
土方殺すにゃ、雨が三日も振ればいい、なんていう言葉があるが、天候と生活は強い絆で結ばれてんだよな。ビジネスマンってえのは、何か違う気がすんだよなー。
天候と生活&仕事が密着すれば、自然のありがたさが分かると思うよ。それを求めること以外、これからの人間の救われる道ってないんじゃない。
安田ぁー、チケットまだかよ?
先日の道場のイベント。麻雀をまったく知らない人、インターネット麻雀しか知らない人、色々いたね。来てくれた事は嬉しいが、若い人はもう少し己にリスクを置けばいいのになー、っと思ったよ。損だ、得だで、若い人生を歩んでいたんじゃ若さじゃねえじゃん。
浦安とかで雀荘を経営していた若者は来た時より帰る時、いいツラ構えと心構えに変っていたなー。「オタクとマニア人」じゃなかったと思うよ(笑)。浦安でいい麻雀(?)を貫いて欲しいよなー。
安田ぁー、チケットは?
しつこい、ってか?お前さんほどじゃ、あんめえよ。
俺んとこのHPを俺が二日留守にしてたら全部、安田家になってねえかい?ひさし貸したら、母屋を取られちまったよ。それもギャル雀、いやギャルHPみたいに女の子(人)ばっかじゃん。ゆうきだ、みさとだ、ゆうこだって、こんな可愛い子(?)ばっかり並べちゃってあにやんのよ?俺に誰か指名しろっていうこと?いくこって子はいねえのかい?
安田ぁー、チケットは……?
雀鬼

[写真:136]
お知らせ…6/11の雑談会に上記のチケットをお持ちになられた方は、もれなく無料で特別席にお座りになれます。

 [Home]