■2006/04/19(水)
 Vol.101
このHPのトップにも書かれていましたが、昨日でこのREPORTのコーナーもなんと100回目を迎えましたv(^o^)v最初に会長がHPに
「インターネットへの参入、いいのかなー、俺 」
と、書かれたのがつい三ヶ月前ですから、その時から考えると、もの凄いスピードでの更新数になりますね。内容も道場内に置かれている「雀鬼会レポート」そのままに、今までのメディアでの「雀鬼会」「牌の音」と違ってありのままの雰囲気が伝わっていると思います。
もちろん、いつまで更新し続けるか、いつまでこのHPが存在するかは、まったくの未定。でも、このHPを読んで、道場に来てくれたり、メールを下さっている方々の応援があったからこそここまでやって来れたのは事実です。また、木津さん日本を美しくする会の新上さんを始めとする心ある方々とのキャチボールやご協力があってこのサイトは成り立っています。みなさん、ありがとうございます。これからもまた一緒に遊んで頂けたら嬉しいです。
で、当然ですが、雀鬼会もこのHPも桜井会長なくしてはありえません。会長の書かれた原稿やFAXは、もちろん全て保存しておりますが、いやー、改めてみると凄いページの原稿を手書きで書いてくださってます。会長、いつも本当にありがとうございます。僕も一読者としてこの「日刊 我れ悪党なり(笑)」を大変楽しみにさせていただいてますので、もうしばらくお付き合いくださいませ。
というわけで「100回記念おめでとうメール」を募集中です。ご意見、感想を気軽に送ってくださいね。
追伸…花岡、本当にご苦労様。ありがとうね。
安田潤司
[写真:101]
このサイトの白黒写真は北村泰弘氏の提供です。(北村さん、いつもありがとうございます)

 [Home]