■2007/05/26(土)
 Vol.481
おっはよーございっまーす!町田道場のはっしもっとでーす!
と、文体のはずみ具合と!マークで元気を精一杯アピールしてみましたが、伝わりましたでしょうか、板倉さん?
皆様に御心配をお掛けしておりましたが、おかげさまで無事に復帰させて頂きました。ありがとうございます。この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。
入院当初は不甲斐なさ、申し訳ない気持ちで一杯でしたが、ご心配、ご迷惑をお掛けしてる身ながらふと、
「ある意味倒れたのが自分で良かったな」
と思ったら気が楽になり、治療に専念出来ました。どうですかこの身勝手さ!わっはっは。
さっきREPORTを読ませて頂き、会長が自分の事を書いて下さっていて、身に余るもったいない御言葉のかずかずで、そのお気持ちがうれしく、お返ししようもないほどですが、もうちょっと自分を大切にすることで、自分も周りも喜べるような感じになっていかなければいけないと思いました。
でも本当に思うのは、10年なんともなく過ごさせて頂いたのも、今回入院とはなってもある意味この程度で済んでいるのは、間違いなく道場に、会長の側に居させて頂いているからだというのは僕の中で確信としてあります。今回はその確信が、僕自身の過信や依存、甘えになっちゃってたことで入院までいっちゃたんだろうと思います。会長、ごめんなさい。
おいしいものを食べて、毎日健やかに、みんなで笑顔で居られるのが一番ですね。現代では難しいことなのかもしれないけど、ホントそう願います。
休ませて頂いている間のREPORTの写真、会長、温舟くん、花岡さん、小路選手、西島選手、多田さん、と、本当に良いお顔をされていて元気を頂け、相互で良いものを与え合い、良い笑顔を生み出しているようなキャッチボールを感じ、自分も良い顔をし、周りに与えられるようになりたいと改めて思いました。
橋本
橋本が完治した訳じゃないが、5日で退院した。次はどなたですか?
上から順番にどうぞってことらしいですから次はあの人かな?
俺も少し違和感を感じることがあったので町田道場の清水先生に相談したら、即、一方的に検査が決定!!ちょいと先にパラオ行きも決定してるんで入院は嫌ですよ。
何かと今、皆さんお疲れでしょうから、無理をせず、息を抜かずに、休むところはしっかり休んでくださいね。
−THE END−   雀鬼

[写真:481]
去年の秋にやったソフトボール大会で。

 [Home]