■2006/10/02(月)
≪ Vol.264
昨日は今期のミーティングが町田であり、再び二月までの長く厳しく楽しい雀鬼会が始まります。前期に引き続きHP上で、試合日程なども公開する予定です。新しい一期の開始に伴い、雀鬼会選手志望の新人も各道場で募集していまーす。会長のご指導の下、僕らと一緒に遊びたい人、自分を変えたい人、とりあえず一度道場に遊びに来てくださいねーv(^_^)v週に一回しか来れないという人、点数計算ができないという人でもOK!とにかく、来てねーー!!
さて、一昨日会長が町田道場で体使いの指導をされているころ、10/9に日本タイトルマッチを行う、プロボクサーの木村章司選手の練習を見に、花形ボクシングジムに行って来ました。
試合当日は木村選手のセコンドとして付く、木津龍馬さんももちろん来ていました。前回、遊びに行った時は以外に楽しげにトレーニングしていたのだけど、今回は試合直前とあって、相手が入れ替わり立ち代りスパーリングを10ラウンド。いつも冗談を飛ばしている花形会長も厳しい目をなさっていて、かなりの緊張感がジム全体を包んでました。
途中、桜井会長から、
「なんで、俺を置いていくのー?」
と、電話があり、ジムの緊張感を伝えると、
「うちの試合前とおんなじだな」
と、おっしゃつてました。確かに、雀鬼会選抜の試合前に、何も知らずに来てしまったお客さんのように居場所が無い感じでしたねぇ…(笑)。
ジムには木村選手の試合翌日の10/10に、同じく後楽園ホールで試合のある松井大二郎選手もトレーニングに来てました。
木村選手、松井選手ともに勝ってほしいですねー。楽しいふれあいの会、木村選手の試合、松井選手の試合と三連ちゃんで、会長も木津さんもハードな三日間になりそうですねえ(^_^;)
さて、今週末にせまった「楽しいふれあいの会」ですが、会長は明日から沖縄に行かれます。体のメンテナンスになると良いですね。楽しんで来てください、会長。当日は日焼けした元気な会長にお会いできるのを楽しみにしております。
更に今日、10月2日は、
「あれ、半分くらいは俺のパクリだろ」
と、会長がおっしゃった木津さんの本、「みどりの癒しースピリチュアル・グリーン」の発売日。木津さんに会長の言葉を伝えたら、
「違います、パクリじゃなくて、あれは安田さんとトモちゃんが先生のテープを起こして書いた先生の言葉そのものです(笑)」
と、力強く言ってました(笑)。まあ、僕もいっぱい取材しましたから何本か間違えているかもしれません(笑)。いずれにしろ、今日発売なので本屋に行って買い、その辺りを確認してみてくださいねー!
では、今週末、大阪でお会いしましょー!!
会長、いってらっしゃいませm(_ _)m
[写真:hanagata]練習後、木津さんのヒーリングを受け、悲鳴を上げる木村選手。背中には「素直と勇気」の雀鬼会Tシャツ。
≪ [Home]