■2006/06/23(金)
 Vol.169
レポートVol.167をご覧になった「日本を美しくする会」の新上さんからFAXを頂きました。
本日付、レポート拝読させていただきました。鍵山相談役は良いのですが、私(新上)をネタにするのはヤ・メ・テ!!「日本を美しくする会」会長ではなく、私は本部事務局担当のひとりにしかすぎませんので…。
それから、鍵山相談役は太陽、桜井会長は満月だと私は心からそう思っています。ですからお二人合わせて24時間営業ってことでしょうか!?ご勘弁ぐだせ〜!!新上拝

で、それをご覧になった会長のFAX。
ほらみなさいよ。新上さんからさっそくのお叱りを…。それも鍵山相談役は太陽、それに対しては少しの異論も御座いませんが、俺は満月だとさぁ…(笑)。
満月とくりゃ、恐ろしい狼男が現われ吸血鬼が美女の生き血を吸うという恐ろしい習しがあったんじゃない?
多分、新上さんのことだから裏を考えなさって、安田は狼男、俺は夜な夜な人の生き血を吸う吸血の鬼ということを述べられていると俺は解釈しています。
まあ、そうとられても今の我々には反論できないなよなぁ…。
雀鬼

コウモリさん、コウモリさん、早く助けに来て〜!
という時代錯誤な投げっ放しのギャグをこんな夜明けに考えている自分が、ちょっとだけ可愛いと思います。
今日、仕事をしていたらとてもウナギが食べたくなりました。竹書房のUさんと打ち合わせがあったのでウナギを食べさせてと言うと、快く承諾して下さり、ご馳走になりました。
そして、その後道場に戻ると一枚のFAXがブリブリに流れてきたのです。
玄米一族の副頭領が、福田屋の高ぇー、高級ウナギを食ってもいいのかよ。俺なんか來来軒の450円のラーメンだぜ。東南アジアの貧しい孤児達の顔が浮かんでくらぁー。
誰だよ、会長に言ったのは…(-_-;)
えー、玄米一家としては、ホルモン剤で育てられた養殖ウナギはダメですが、天然物を旬の時期に食べるのはまったく問題ありません。おそらく、今、宮崎にいる木津頭領もいーんじゃねーすか、って言ってくれます。
って、まじめに答えてどーすんだ、俺(笑)。
えー、更にどうでも良いことですが、福田屋じゃなくて、野田岩です。
押忍。
安田潤司
[写真:169]

 [Home]