■2006/05/10(水)
≪ Vol.124
「雀鬼・桜井章一と
ヒーラー・木津龍馬の雑談会(仮)」
「6月11日(日)18:15〜21:30
場所…「新宿文化センター」料金…¥2500−(税込み)
定員…210名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
今朝の段階ですでに100名は申し込みあり!
まだ、申し込んでない方は、急いで申し込みフォームに書き込みだー!
当日の会場では雀鬼会Tシャツ、ブナさんTシャツ、ヒムカグッズetcの限定商品の物販も考えていますが、数に限りがありますので売り切れの場合はご勘弁を(いずれ、ネット上でも販売する準備してます)
はい、いきなりの告知でしたが、昨日のレポートに書きましたように会長と木津さんの雑談会の受付を開始しました!
このHPの常連さんや木津さんの講話会の常連さん達、そして「JANKI-RYU」の本を買ってくださった方は、もう、お二人の関係なぞもご存知でしょうが、会長や雀鬼会に興味を持っていて、最近、このサイトに来た方の為に、今一度、ヒーラー木津龍馬さんを紹介しておきます。
まず、木津さんの写真とプロフィールを。決して賽銭泥棒ではありません(笑)。[写真:124]
木津龍馬(きづりょうま)…職業:ヒーラー41歳
平成5年12月に起こったある事故をきっかけに、木津は「人を包んでいるエネルギー・フィールド=オーラ」が見え始め、通常では理解し難い「存在」や「声」を認識できるようになってしまう。やがて、その能力は時間と共に成長して行き、オーラを直接触ってその「歪み」や「曇り」を治療するヒーリング活動(「テフヒヒキ」と言う)を開始。心や体の病、その因果関係を含めた治療、指導を精力的に行っている。
また、路上生活者、非行少年や薬物中毒者、引き篭り、鬱病患者、リストカッターなど社会復帰、更正にも力を注ぎ、日夜、走り回る。日本各地で、「食と心のありかた」をテーマに、定期的に講話会も開催。各界に木津ファンは多い。
知らない人が彼の行動だけ見たら、「霊能者」や「超能力者」と言うかもしれない。事実そう呼ばれても間違いではないかもしれないが、彼はその種の類とは、確実に一線を画する。木津は「そちら側」に属するのを良しとしない。現実に目の前にある当たり前の「元気、明るさ、礼儀、掃除、素直、行動、心」を大切にし、「地に足を着け一生懸命やる事が大切」と明言する、とっても気さくな暴れん坊(笑)なヒーラー。桜井会長とはプロレスラー中邑真輔の紹介で知り合った。
というわけで、木津さんの紹介でした。木津さんの日頃の熱く心ある行動をもっと詳しく知りたい方は、「ヒーラー木津龍馬の応援団」というブログを読んで下さいね。とても、温かい元気をもらえるブログです。管理人のタグの書く木津さんとの日々は、その辺の本を読むより、心に来ますよ。(という事で後は責任持ってよろしくね、タグ)
で、話は大きく変わって今日10日は雀鬼会選抜の試合。下北沢道場で20:30ぐらいから開始で、もちろん会長も自分もいます。
昨日の木津さんの講話会でも、
「麻雀できないけど、見学に行きたいのですが」
と、何人かの方に聴かれました。まったくノー問題ですので、「見学希望です」と言ってくださいね。狭い道場に人が溢れていて、いつもよりピリピリした感じですが、雀鬼会本戦の雰囲気は感じていただけると思います。ただ、会長と個人的に話がしたいと言われたら、それは難しいと思います。
また、明後日12日には町田道場でも20:30から選抜の試合があります。興味のある方は、ぜひ一度遊びに来てください。では、お待ちしてまーーす。
安田潤司
[写真:124a]
とっても、レアな「ブナさん」Tシャツですv(^_^)v
≪ [Home]